5.《ネタバレ》 黒魔術を使って、気になる人を振り向かせる。いじめっ子に仕返し。やけどの跡を直す。お金持ちになる。人の体浮かして「おおー」。髪を金髪にしてわいわい。これくらいで終わっていたら面白いだけで済んだのに。 人は力を持ってしまうと、結局更なる力を求めてしまうものなのですね。 サラがみんなと打ち解け始めて、その力にみんながいちいち驚く前半が良いです。丁寧なつくりで盛り上がります。 後半のホラー部分は、雑で中途半端です。でも蛇や虫がわいわいあふれてくるシーンはインパクトあります。ホラー映画として見ると、物足りないかもしれないですね。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-11-08 12:02:21) |
4.友情、愛情、それに黒魔術。もう一味欲しい所だ。主演の四人に関しては顔はあまり好みでは無い。と言うか、ネーブ・キャンベルの存在に最後まで気付かなかった。 【真尋】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-03-21 16:00:12) |
3.《ネタバレ》 西洋の魔女物のお勉強に見ました。教材としてはイマイチでしたが、映画そのものは意外と楽しめました。便器のうじ特盛りは迫力満点です。 【tantan】さん 5点(2003-12-02 14:34:40) |
2.これ、一回レンタルで借りて観たのに、忘れててまた借りた作品・・。そんな感じの作品。 【カズレー】さん 5点(2003-11-14 03:22:48) |
1.制作年度からすると、「スクリーム」などのハリウッド学園ホラー作品連発の先駆けの作品なのだが、鑑賞したのが現時点なので、新鮮味がない(←まあ、これは自分の問題なんだけど。)作品自体は、黒魔術による顛末記で、単純に面白く、ラストの落ちには妙な痛快さが残るというか。その辺がこの作品の味なのかな?。 |