5.不覚にもこんな子供だましのぬいぐるみ映画に感動してしまいました。努力と可能性を信じさせる内容はすばらしい。実写、アニマトロニクス、CGを自然に組み合わせたVFXもすばらしい。おとぎ話を見事に実写化した製作者に7点献上。 【sayzin】さん 7点(2001-10-03 16:01:03) |
4.「醜いアヒルの子」とは違い、「ブタはブタであることに誇りを持て」という、なかなか深いメッセージも込められている(のか?)。それにしても、動物を人格化するときに決め手となるのは、やっぱり「声」だよなあ。あんな声で「ボクを食べちゃうの?」なんて言われた日にゃ・・・。 【ぶんばぐん】さん 7点(2001-07-21 06:42:17) |
3.このテの作品はあまり見たことなかったんですが、この映画はわざとらしいとこが少なくて、素直に笑ったりできました。 主演の人が、「LA」のアノ人だとは気づかなかった。 【wood】さん 7点(2001-07-07 18:19:30) |
2.ブタがこんなにかわいいとは・・・。確かに、しばらくブタ肉は食べられないな。 【まき】さん 7点(2001-05-05 22:52:51) |
1.すっごい動物が可愛いのです。平和であたたか。なんとなく壊れる気がして2は見ないんですが、正解なんでしょうかね?(↓) 【にゃん♪】さん 7点(2001-03-10 01:29:56) |