5.退屈な映画だった。綺麗どころがケイト・ウィンスレットしかいなくて見ていて華がない。 【承太郎】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-07-12 02:24:41) |
4.ものすごく長く感じました。タイトルのイメージは、貧乏でも明るく元気にたくましく生きる、みたいな青春映画を想像させましたが、実際はイギリスの奥ゆかしい恋愛物語。200年前のイギリスが舞台なので、今は誰も使っていないような奥ゆかしい英語が出てきます。とにかく振られては泣くシーンばっかりで、気がめいりました。もっと楽しい気にさせてくれる映画かと勝手に思っていました。 【mhiro】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-29 21:24:17) |
3.感動作を期待したが、ただの茶番だった。 |
2.若草物語を思い出したが、ダラダラ長いだけ?今一つ集中できなかった。 【miso】さん 4点(2004-05-17 07:12:19) |
1.「巡り逢えたら」のなかで、映画「巡り逢い」を見て女はみんな泣くのだが、男達はそれを呆れて眺めているというのがあったなぁ。この映画もそのタイプかも。見ていて呆れるくらい定型的な展開で、ほとんど呆然としてしまう。ハーレクイィンロマンスってやつもこんな感じなんだろうか。 【駆けてゆく雲】さん 4点(2004-01-22 23:08:48) |