魔界転生(1981)の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > 魔界転生(1981)の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

魔界転生(1981)

[マカイテンショウ]
1981年上映時間:122分
平均点:7.47 / 10(Review 95人) (点数分布表示)
アクションホラーファンタジー時代劇小説の映画化オカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-08-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督深作欣二
助監督土橋亨
キャスト千葉真一(男優)柳生十兵衛光巌
沢田研二(男優)天草四郎時貞
若山富三郎(男優)柳生但馬守宗矩
佳那晃子(女優)細川ガラシャ夫人
緒形拳(男優)宮本武蔵
室田日出男(男優)宝蔵院胤舜
真田広之(男優)伊賀の霧丸
丹波哲郎(男優)村正
神崎愛(女優)おつう
成田三樹夫(男優)松平伊豆守
松橋登(男優)将軍家綱
久保菜穂子(女優)矢島の局
内田朝雄(男優)酒井雅楽頭
島英津夫(男優)柳生又十郎宗冬
角川春樹(男優)板倉内膳正
鈴木瑞穂(男優)小笠原少斉
岩尾正隆(男優)安井藤兵衛
中村錦司(男優)石田上総守
河合絃司(男優)神尾備前守
川浪公次郎(男優)松平隼人正
有川正治(男優)伊崎平内
成瀬正(男優)甲賀玄十郎
梅沢昇(男優)伊賀の長老
福本清三(男優)甲賀忍者
浜村純(男優)茂左衛門
東龍子(女優)茂左衛門の妻
犬塚弘(男優)宗五郎
野口貴史(男優)彦作
三谷昇(男優)旅僧
高月忠(男優)百姓
丸平峰子(女優)百姓
中島葵(女優)百姓
秋山勝俊(男優)与平
相馬剛三(男優)阿部豊後守
鈴木康弘(男優)富田主膳
島田秀雄(男優)
木谷邦臣(男優)
波多野博(男優)
宮城幸生(男優)
富永佳代子(女優)
美松艶子(女優)
岡島艶子(女優)
白石加代子
原作山田風太郎「おぼろ忍法帖」(のちに「魔界転生」と改題)
脚本野上龍雄
深作欣二
音楽菅野光亮
高桑忠男(音楽プロデューサー)
撮影長谷川清
製作角川春樹
東映
角川春樹事務所
企画角川春樹事務所
プロデューサー本田達男
佐藤雅夫
配給東映
特撮矢島信男(特撮監督)
大澤哲三(特殊技術 美術)
美術井川徳道
佐野義和
編集市田勇
録音中山茂二
照明増田悦章
あらすじ
島原の乱が幕府に鎮圧された夜、殺された天草四郎(沢田研二)の霊が復活する。彼は現世に未練を残して死んだ傑物たちを、次々と魔界から転生させ、復讐の手下として使う。柳生但馬守(若山富三郎)、宮本武蔵(緒方拳)、宝蔵院胤舜(室田日出男)、細川ガラシャ(佳那晃子)など。反幕府の不穏な動きを悟った柳生十兵衛(千葉真一)は、妖刀村正を携えて、伝説の剣士たちにひとり挑む。山田風太郎の同名小説を深作欣二が映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 この映画を製作後40年近く経っても人々の記憶に残っているのは、やはり千葉真一の柳生十兵衛と沢田研二の天草四郎の対決というインパクトがなせる業でしょう。千葉真一の十兵衛はこの映画で四度目のとなる彼の当たり役、でもこの一作しかないんですけど沢田研二の天草四郎も映画スター・ジュリーが演じたもっとも有名なキャラとして日本映画史に君臨しています。本作でのジュリーの存在感は半端なしで、真田広之とのキス・シーンまでありその妖艶な色気はクラクラさせられます。原作を大胆にアレンジしたストーリー(細川ガラシャまで登場させるところなぞ、原作者の山田風太郎は絶賛していたそうです)には、江戸時代初期の有名人や事件がてんこ盛り状態、佐倉惣五郎や刀匠村正まで登場し最後は明暦の大火で江戸城天守閣炎上ですからねえ。この炎上する江戸城内での十兵衛と但馬守の柳生親子対決の迫力といったら壮絶です。若山富三郎といえば殺陣の技は日本映画史上ナンバーワンとの呼び声ですから、千葉真一との対決はまさにドリームマッチです。このシーン、炎上する室内と役者の合成が偉く上手いなと感心してたら、なんとほんとにセットを燃やして撮ったそうで、もうクレイジーとしか言いようがないです。そんな危険な現場で無傷でチャンバラできるのは、そりゃ千葉真一と若山富三郎しかいませんよ、ジュリーに至っては軽く火傷したそうです。 この映画こそ、毀誉褒貶のある角川映画が残した最高傑作だと思います。
S&Sさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2019-03-23 23:32:51)(良:1票)
1.《ネタバレ》 ロードショーから今までに軽く二十回以上観てるが、まだ飽きない。その理由は、辻村ジュサブローの衣装デザインと、沢田研二が完全に融合しているから。『新八犬伝』で育った世代にしてみると堪らないのですよ! あの絢爛豪華な衣装に身を包みながらも、全く負けてないジュリー演ずる天草四郎が。  ▼とにかくこの作品はキャラ! ジュリー演ずる天草四郎も、緒形拳演ずる宮本武蔵も、佳那晃子演ずる細川ガラシャも、室田日出男演ずる宝蔵院胤舜も、丹波哲郎演ずる村正も、千葉真一と若山富三郎の柳生親子も、とにかくキャラが立ちまくってる。だから、面白い!  ▼山本邦山と菅野光亮の音楽もかっこいい。上映時間122分じゃ物足りない。あと30分は欲しい!
伊達邦彦さん [映画館(邦画)] 8点(2014-05-16 04:35:08)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 95人
平均点数 7.47点
000.00%
100.00%
200.00%
322.11%
411.05%
51010.53%
61010.53%
71920.00%
82930.53%
91515.79%
1099.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.83点 Review6人
2 ストーリー評価 7.50点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review8人
4 音楽評価 7.40点 Review5人
5 感泣評価 3.60点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS