《改行表示》 6.15年前TVで観て面白かったので今日ビデオで見直した。 やっぱ面白い! ちょっと低予算なので、仕掛けがチープなところと、あの廊下の鏡トリック、なんで撃った本人は鏡に映っていないんだ? とかちょっと引っかかるが、トータルでは、十分面白いし今まで無かった発想に点数を付けたいです。 今のハリウッドで、大予算組んで、リメイクしても十分ヒットすると思います。 まあこの掘り出し物的な所が良いのかも知れませんが。 【N列23番】さん 8点(2004-01-28 17:20:16) |
5.これ、おもろいでんなあ。SFXを駆使して敵を倒すアイデアが斬新で、次はなにを見せてくれるのかワクワクします。派手さはないが、良く出来た作品です。 【tantan】さん 8点(2003-09-03 23:48:53) |
4.人をハメているのか自分がハメられているのかわからなくなってくる意外な展開は、サスペンスとしてよく出来てますが、何と言っても、映画の特撮マンが特殊効果を駆使して敵と戦うってのがとにかく楽しい映画です。こりゃ嫌でも心をくすぐられます。 【鱗歌】さん 8点(2003-06-29 00:59:52) |
3.観たのが映画の日だったので、一番混んでそうにない作品を選んだところ大当たりでした。この映画を観てから特殊効果にも、興味を持つようになりました。 【万年青】さん 8点(2002-08-17 22:02:09) |
2.楽しかったですね。主役のブライアンはちょっとマイケル・ケインに似てません?それから、もうひとりのブライアンは、悪役をやったり、「コクーン」では一転していい人だったりね。ゴールデングラブを受賞したけど、亡くなったのでは?やっぱり酒がいけなかったのかな?それと体重。映画は、二重三重のどんでん返しがあって、面白かったですね。「特殊効果っておもしろっ!」って感じです(笑)。 【オオカミ】さん 8点(2002-05-08 02:28:04) |
1.お偉い官僚(司法省)やマフィアの親分より、特撮技師の方が一枚上手ってのが良い。勿論、これがこの作品で一番やりたかったことなんでしょう。でも観終わって気になった点が一つ。リプトンって警官、車のトランクに入れられてその後・・・ん?どうなったのでしょうか? 【イマジン】さん 8点(2001-11-12 12:25:58) |