6.これは全然おもしろくない。 |
5.「その男~」や「ソナチネ」は大好きだけど、これはダメでした。独特の間の取り方や暴力描写 は相変わらず健在なんだけど、武が自分に酔ってるのがひしひしと感じられたのが嫌だった。 ところどころで挿入される絵もなんのためなのかただただ疑問。 【新井】さん 2点(2004-02-16 17:56:01) |
4.お子様の私には、少し難しい映画だった・・たけしの映画では 一番理解ができない作品です。映像の展開がわかりづらく、話が 飛んでる感じがした。もっとシンプルに映像を使ってくれないと 見づらい、 【ZVo】さん 2点(2003-12-17 22:25:57) |
3.つまらなかった。これが外国で認められてるって恥ずかしい。シンクロ出来る部分無し、へえーっとうならせる部分もなし。 【omut】さん 2点(2003-06-03 03:36:47) |
2.たけし大好きです(監督:北野武よりも、俳優:ビートたけしの方が好きです。)でも、ベネチア国際映画祭でグランプリに輝いた作品というだけに期待は大きかったのですが、僕にはその良さが分かりませんでした。確かにヨーロッパの人が好きそうな映画だと思いました。期待が大きかっただけに、点数はかなり下がってしまいました。 【魚紳】さん 2点(2003-03-06 21:50:45) |
1.たけしの映画は、けっこう好きだけど、これはつまんなかった。ただグロさだけが目立っていたと思う。「ソナチネ」や「キッズリターン」のようなグロさの中の楽しさというものが見えなかった。イタリア人というのは、こういう映画が好きなんでしょうか? 【ジンタ】さん 2点(2002-08-15 23:04:23) |