6.ジェニファー、大変よろしい。 【センブリーヌ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-05 03:20:06) |
5.当時流行ってたヘヴィメタルの音楽がサントラで効果的に使われていましたね。でもB級ホラーだよね 【gyu_yan】さん 5点(2004-05-06 22:43:37) |
4. 当時14歳だったジェニファー・コネリーの知的で清楚な美しさときたら…!!アルジェント作品とは知りつつも劇場で観てしまったよ~(^^)。まぁ、案の定ストーリー無茶苦茶だし、ハッタリかました殺害シーンやウジ虫風呂にドボーン!!とかの連続で閉口しまくり。フィオーレ・アルジェントという小娘は何とアルジェントの実子ではないか!!親バカ??それにしても…チンパンジー最強!ていうか最高!!関係ないけど、ジェニファーって名門エール大学卒なんだってね。ジョディ・フォスターといい、こういうのを「才色兼備」と言うんだろーな。ウジ風呂シーンの気色悪さも「ビューティフル・マインド」のオスカー演技の肥やし位にはになった?と思いたい。そんな肥やしホラーに5点。ジェニファーの可憐さが得点の全てと知れ!! 【へちょちょ】さん 5点(2003-03-19 11:15:33) |
3.ダリオアルジェント作品の中では、イマイチ。ジェニファーは可愛いが、犯人の動機が今ひとつわからないので、結局はジェニファーのプロモーション映画みたいな感じがする。寄宿舎と教師というやりとりでは「サスペリア」的な雰囲気が欲しかった。非現実の世界ならもっと徹底的に非現実の世界を貫いて欲しかった。ラストはおもろいけどね。 【昔のホラー好き】さん 5点(2003-03-09 03:03:00) |
2.グロかったね。虫がなんともいえない。最後のほうのガラスで首を裂くシーンはなんとも言えなかった。 |
1.ジェニファーの美しさと虐められっぷりに圧倒でした(笑)。BGM、IRON MAIDENとMOTORHEADが使われてましたが、あんなヘボ曲使わないでほしい(笑) 【RYO】さん 5点(2002-05-23 16:56:32) |