5.仲間由紀恵の純真なキャラっぷりにやられました。終わり方も少し以外で印象に残ってます。正統派な青春恋愛映画。佳作だと思います。 【ふくちゃん】さん 6点(2004-03-11 01:00:04) |
4.うーん普通。最後は、意外・・でした。出会いと別れってのが一生付きまとうものだなと。3年前の映画なのに随分と全体の雰囲気変わるものだなと思いました。あとジョビジョバにビックリ。 【すの】さん 6点(2004-02-28 16:56:38) |
3.ラストは納得がいくよーないかないよーな。思い出ってそんなに素敵なことばかりじゃないし、それを美化してると現実は意外と普通すぎたり。そんなことを考えちゃいました。 【ひなた】さん 6点(2003-09-13 23:46:08) |
2.仲間由紀恵がフレッシュな感じでいいです。ジョビジョバ出てました。仲間由紀恵の映画。 【バカ王子】さん 6点(2003-06-08 21:01:26) |
1.ハリウッドのジェットコースター・ムービーに慣らされてきた私にとって,この淡々とした運びは,少々かったるく感じられたことは事実だが,遠い日々への追想をじわじわと広げられた感じで,妙に印象に残る作品となった。尾崎の熱心な聴き手ではなかった私にとって,有明コロシアムの熱狂やファンの入れ込みようは理解できないが,一夏の青春の一コマと考えれば納得できないこともないって感じか・・・。伊藤英明は今時珍しくきりっとした顔立ちで,昨年の大河ドラマにも出ていたが,いい味出していたようだし,高校生を演じるにはぎりぎりのところで厳しかったように思われた仲間由紀江も悪くないと思った。しかし,5万で2人,北海道から往復して,ダフ屋で尾崎のチケット買って・・・。いくら15年前でも無理っていうもんじゃないだろうか・・・。 【koshi】さん 6点(2003-01-26 13:00:06) |