《改行表示》 5.登場する男性陣全員が阿漕なマネをしでかして裏切りあってアタフタしているのを見せられてアホクサとしか思えず。結末には「お前が一番の裏切り者やないか」怒怒怒怒怒 100へぇな豪華キャスト共演でのこの愚作ぶりに仰天。 お目当てジェームズ・カーンが一瞬ドン・ヴィトー・コルレオーネに見えたところに+2点。 |
《改行表示》 4.実際の汚職事件が題材だとか。 ま、そこそこだったかな?もうあんまり記憶なし。 【☆きなこ☆】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-29 22:07:31) |
《改行表示》 3.《ネタバレ》 とりあえずガックリします。 暗くドンヨリとしたムードのまま終わります。 主役がまるで報われてない、行動理念もすこぶる不明瞭。 オチもある意味、裏切り行為による懲らしめなワケでスカッとしない。 シャーリーズ・セロンと主役の関係も練り不足、他も道連れといった様相です。 セロンが死ななければまた違った感想も持てたが、 壊滅的と言っていいほどに展開に面白みが無いのでどうしようもないかも。 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-30 20:30:44) |
《改行表示》 2.室内の場面が多くて元々画面が暗い上に停電まで起こると言うご丁寧さである。 お話自体も暗くて爽快感は限りなくゼロに近い。 シャーリズ・セロンも出ているがこれが又どこかの安娼婦かと思われるような メイクでビックリ。 彼女の全作品中、最低メイク賞間違いなしで魅力度ゼロである (メイク無しの場面ではとても可憐だった)。 お金払って暗~い気分になりたい方はどうぞ。 【ハナちゃん】さん 4点(2004-06-15 14:46:22) (良:1票) |
1.キャストも発案も良いのに、つまらない。思うに、演出が筋書きを追っているだけなせいだ。撮り方が場面の寄せ集め的で、「この先どうなっちゃうんだろう」というわくわく感が一切ない。説明過剰で、104分とあったが、もっと長く感じた。画面も全体に暗くて、疲れる映画でした。 【ともとも】さん 4点(2003-11-29 14:36:38) |