《改行表示》 5.《ネタバレ》 女性に恋をし、脈ありと思いきや、その女性には男がいた・・・ まるで寅さんを思わせるオチ。 チャップリンは失恋モノでも先駆者だった。 これは凄い。 ありとあらゆる映画の原型を作ったチャップリンは偉大です。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 5点(2020-08-15 19:49:47) |
4.《ネタバレ》 ○これも無茶苦茶な設定というか展開ですが、それっぽくなるのがチャップリンのすごいところ。○恋した女性に相手がいた。それを見て家を出る。なんかで見たことがあると思えばのちの寅さんではないか。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 22:38:17) |
3.草食うなよチャップリン、人のケツをいちいち突付くなよチャップリン。いやーなかなか短編では良い出来なんじゃないかな。最後の哀愁漂うシーンも味わい深い。 【たけぞう】さん 5点(2003-10-31 15:22:58) |
2.フラレちゃったチャップリンが可愛そう。 でも頑張れるさ!チャップリンなら!! 【ピルグリム】さん 5点(2003-02-18 22:54:40) |
1.チャップリン失恋しちゃった、、、、でもなんか見てて清々しい。それがチャップリン。 【あろえりーな】さん 5点(2001-12-03 01:07:48) |