5.古さを感じさせない作品ナンバー1かもしれない。 大人こそ、一生のうちに1度は見ておいた方がいいかも。悔いが残らないと思います。 そもそもさ、ゾウを見ていてふつうこんなストーリー考えつく? あんなサイケな映像をイマジネーションできる? あなどっちゃいけないゾウ! 【おばちゃん】さん 9点(2004-06-02 23:28:58) (笑:1票) |
4.結構暗い雰囲気なのが好きかな。『ピンクのっぞっうが 出たぞでたぞ こわいっ こわいっ♪』ってシーンやばい超恐いです。 だけどそれ以上にアニメーション芸術としてすごい。初期ディズニーに乾杯! |
3.子供の頃は辛いシーンが多いことや恐いシーン(ピンクの象)がイヤで嫌いな作品でした。でも少し成長して見れば始~中盤からの悲しい感じと、ラストの明るさがとても鮮やかで感動しました。音楽もとても良いです。カラス達の歌がオシャレ! 【ここなっつ】さん 9点(2003-09-19 23:53:55) |
2.小さい頃何度も何度も繰り返して見ました。最近は見ていないので具体的にどこがいいのかはよく覚えてないのですが(汗)、1つしっかり覚えてるシーンはダンボが母親に再会するところ。あの寂しそうな顔、いや、体そのものから滲み出てくる哀れさ、あそこにいつもキュンときていました。その分空を飛ぶシーンが開放的でまた気持ちよかったです。 【カワセミ】さん 9点(2003-06-20 16:40:30) |
1.初めて我が家にビデオが付いた幼稚園生の時(歳がばれる!)、一番に借りて見た作品で、すごく大好きだした。最近また見る機会があったら、本気で感動した。いわゆるイソップ的寓話といってしまえばそれまでだが、この頃のディズニー映画には、今は失われてしまった真摯に伝えようとする気持ちがあるように思う。大人の鑑賞に十分たえるアニメだと思います。 【ともとも】さん 9点(2003-06-11 21:57:21) |