1.さいしょダンボが、みみがおおきいからといってばかにされるところがすごくかわいそうでした。ダンボのおかあさんはダンボをまもろうとしたのにろうやみたいなとこにいれられてしまうのはひどいとおもいました。おかあさんといっしょにいられなくなったダンボをほかのぞうがいじめるところはすごくはらがたちました。ぼくはよわいものいじめをするひとがだいきらいです。だからおはなしのなかにはいってダンボをたすけたくなって、おかあさんにいったら「それは、ぎゃくさだこだね。」といわれました。でもやさしいねずみがダンボをたすけてくれたのでよかったです。あととりたちも、さいしょはいじわるだったけど、ダンボのみかたをしてとぶのをてつだってあげたのでえらいとおもいます。ダンボはほんばんでまほうのはねをなくしちゃうけどそれでもとべたのは、ダンボがさいしょからとぶちからをもっていたからです。ひととちがってても、ひとよりすごいことができるのはすごいとおもいます。とてもいいえいがだったので、みたあとおさけをいっぱいのんで、ピンクのぞうをみました。/先生のコメント:ダンボはとても可愛いですよね。でも幼稚園生がお酒を飲んではいけませんよ。 【ぐるぐる】さん 8点(2003-06-01 22:18:29) (笑:3票) |