48.凡百のコメディとして埋もれてしまわないだけのパワーを備えた作品です。序盤のテンポの悪さがやや引っかからなくもないですが。 【K】さん 7点(2005-01-20 12:48:20) |
47.後半の法廷シーンがかなりおもしろくてグイグイ引き込まれました。ジョー・ペシのキャラが最高です!睡眠が色んなものに妨害されるのが滑稽でした。マリサ・トメイ可愛かったです。 【ギニュー】さん 8点(2005-01-17 21:38:00) |
46.いやぁ~・・・いいです。かなり。最近はこんな映画ないですよね。 笑わせてくれると思ったら最後にはきっちり泣かせてくれます。 マリサトメイも最高に可愛いです。 【ジョン・コナー】さん 9点(2004-11-30 03:26:31) |
45.46【きょうか】さん、43【きりひと】さんの意見とまったく同じですね。最後は笑えて爽快でした。6点と7点の間といったところでしょうか。 【mhiro】さん 6点(2004-07-18 22:55:17) |
44.マリサがドロンジョみたいな全身タイツ履いてたやつだね。とても強烈だった記憶有り。あの服のセンスはやっぱりビニーが止めてあげなきゃな ^^ 【3737】さん 5点(2004-07-13 22:27:36) (笑:1票) |
43.たまたま深夜に起きててテレビ見てたら、始まったのがこの映画。全然、予備知識とかなくて軽い気持ちで見てたら、もの凄く面白かった!! マリサ・トメイはかわいいし、ジョー・ペシのキャラもサイコー!!まさに「拾い物」とはこういう映画のことを言うのですね。 |
42.プププと笑うシーンが有り。 【ボバン】さん 6点(2004-05-26 02:00:42) |
41.マリサ・トメイ可愛い!あの趣味の悪ぅーい服すら1つの魅力にしてしまえる彼女の魅力。彼女は「特別美人じゃないけど演技派」などとよく言われているけれど、私は充分美人だと思うんだけどな。全体的に可愛い作品だと思う。一歩間違えたらダサダサになってしまいそうな映画だけれど、総評すると“佳作”と言ってもいい位のレベルに仕上がっている。 【ひのと】さん 7点(2004-05-23 19:19:02) |
40.マリサ・トメイがアカデミー賞の助演女優賞をとっているのがなんか嬉しくなってくる作品です。正直この作品を見る前にオスカーの授賞式を見たので彼女がとったのはかなり意外でした。でもあの魅力的な演技を見れば投票したくなる気持ちもわかります。 奇抜なファッションの彼女ですが、細かいところで多分いいお嫁さんになるんじゃないかな~という部分が表現されているところも可愛かったです。そしてなんと言ってもあの裁判での逆転ホームランの証言のセリフ回し。爽快! ジョー・ペシの根はとってもいい人。っていう人物像も大好きです。 (あのドモリの弁護士はかなりめざわりでした。) 【JEWEL】さん 8点(2004-05-12 11:39:13) |
39.深夜に見たんですが、途中で寝ちゃっても構わないと思いながら横になって見始めました。が・・・途中できっちり起きて、クスクス笑いながら見てました。最後は痛快で、「おぉ!やった!」と思いながら見終えました。本当に素直に面白かった作品です。
【ジム】さん 9点(2004-05-02 11:31:06) |
|
38.タイトルもそそらないしショー・ペシの気合の入った顔も別に見てもどうだかと思いながらも・・・ナンセンスギャグの連発が堪らない一品。ビニーは法廷侮辱罪で何度となく拘留されるが脚本自体は法廷をバカにをしてるわけでなく好感が持てる法廷コメディです。それどころか前半バカになって油断させ後半に畳みかける敏腕弁護士?ぶりは痛快。体当たりしたマリサ・トメイとのコンビも抜群。痛快コメディを理性で切り捨てる感性を持ち合せない僕のツボに絶妙のタイミングでピットイン。キーワードは真顔。スタンのケツを本気でカイちゃう勢いの彼、睡眠妨害されまくる彼、法廷を侮辱し続ける彼、勝訴後中々車に乗れない彼、ホント良い表情してるよ、ギブ。スタン役=ミッチェル・フィットフィールドの幸薄い表情は受賞に値する素晴らしい助演だった。 ※追加※ 地上波で観て興味を持った人はDVDかCSで鑑賞したらより楽しめると思います。地上波のTVでは例外なくカットされるシーンが多々あります。2回観たけどことごとくカットされてました。 【スルフィスタ】さん 10点(2004-04-29 02:28:30) |
37.え・・・私が今回紹介する作品はジョー・ぺシ主演の1992年作の法廷コメディの『いとこのビニー』(ちなみに個人的にいと●の●●●と聞くと①レイ・チャールズもカバーしたサザンの大ヒット曲。♪エリ~!②エリック・クラプトン大先生のドミノス期の永遠の名曲。♪タリラリラ~ン!③そして、この映画が連想されます!ナンジャホリャ~~)。7点台後半という、とても高い平均点だったので期待して見ました。確かに面白いことには面白いんだけど、多くの方の「傑作」「大絶賛!」という域までは残念ながら到達できませんでした。ジョー・ぺシの法廷内でのギャグも爆笑というよりはクスクス笑いに近いし(一部:【おばちゃん】さんと同じく、少しスベってる感がある)、また「ホーム・アローン」のインパクトのせいか、アノ髪のボリューム感に違和感を少なからず感じました。リーヴ21に行ったのか?あと背が・・・・低すぎる!服も・・・ヘンダ~!まあ、とはいえ美しいマリサ・トメイの存在感は素晴らしかったと思いますよ。でも助演女優受賞、取るほどのものかな?ノミネートどまりが普通じゃないでしょうか。うーん・・・分からん!点数は5点ってトコですね。 【ピルグリム】さん 5点(2004-04-26 18:01:13) |
36.とても痛快で爽快で楽しい映画。こういう映画好きです。 【Fuzz】さん 9点(2004-04-09 07:25:22) |
35.少々消化不良気味ではあるが、そこはかと無い笑いの積み重ねが段々と面白みを増して行き、ラスト近くで一気に加速するという感じの映画。一番の見所は、「オンリー・ユー」などでキュートな魅力のマリサ・トメイが、最初はケバい役で登場し、「なんだこれは」と思わせておいて、話が進むに連れて顔も衣装もドンドン可愛く女らしくなって行く所で、ラストには超おいしい役どころを演じさせて貰い、アカデミー助演女優賞まで獲得してしまうのである。 【きりひと】さん 7点(2004-03-22 20:31:42) |
34.あはは、可愛い映画なので細かいところは目をつぶります(^^)。燕尾服がキュート♪ ちっちゃいのでクッキー(ジョン・ケイジ)思い出しちゃいました。再放送してくれないかなぁ~。 【ジマイマ】さん 4点(2004-03-20 21:50:40) (笑:1票) |
33.ベストキッドなんだから、ジョー・ペシの前半の不甲斐なさに法廷で取り乱して2,3回暴れるぐらいの活躍が欲しかったなあ。で、ジョー・ペシが逆ギレすれば文句なしなのだが・・・。 |
32.久しぶりに見直したんですけど、やっぱり良くできた良い映画です。前半は力無き経験無きハデハデジョー・ペシが情けなくって嫌になるんですが、後半の盛り上がりや彼の活躍のカッコいいこと!アラバマの田舎法廷をもう真剣に見つめてしまいます。マリサ・トメイもくどいファッションで最初ちょっと受け入れ難いんですけど、ストーリーが進むにつれて好感がわき、ピンクでも真っ青でも全身花柄でも似合って見えるところが不思議。所々の笑いのツボも十分に楽しめました。着ている服のことをとやかく言われ、えび茶の結婚式衣装みたいな服装で登場したときは爆笑です。ラストは清涼感あふれています。秀作。 【のはら】さん 8点(2004-03-05 19:16:07) (良:1票) |
31.地味な感じでイマイチ。(ビデオ) 【zero828】さん 6点(2004-02-24 00:01:20) |
30.法廷ものは、必ずある最後の逆転劇の出来具合いで作品の良し悪しが決まる。この作品の場合、誰にでも解かり易く綺麗にまとめられているので一応合格点に達しているのだが、目撃者がいい加減な供述をしていることが明らかなので反証も簡単過ぎた様だ。またビニーの弁護士としての技量が身につく期間の短さと、突然超人的な専門知識を披露するリサに幾らか疑問符をつけたくなるものの、作品としての評価を下げる程のものではない。随所に散りばめられた笑いの種はセンスも良く、よそ者に冷たいアメリカの田舎と、田舎者をバカにしている都会の人間との対比を嫌味なくコミカルに見せることに成功している。 【WEB職人】さん 7点(2004-02-22 20:44:31) |
29.この映画でマリサ・トメイが好きになりました。その後、メジャー級の作品で主役をやるほどまでにはブレイクしなかったけど、美人だし演技はうまいし、もう少し人気が出ないのかなと思います。ラストの法廷での逆転劇は何度見ても飽きないです。 【しまうま】さん 8点(2004-01-02 23:15:20) |