《改行表示》 6.自分の中二病発症の引き金を引いた映画のひとつです。 これをコメディの棚に並べてたレンタルビデオショップは何考えてたんだ。 【あした】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-05-11 05:12:51) |
5.全体的にストーリーはなく、山も落ちもない。色使いが鮮やかで綺麗。本来グロいのにグロくないように作った映画だから逆に不気味なのかな。虚飾だから白黒になったら意味不明になるはず。 【Vanilla】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-11-19 13:11:15) |
4.かなり悪意のあるコラージュの洪水。いわゆるホワイトトラッシュ(クズ白人)と言われる人たちの日常をチョキチョキと切って、脈絡なく貼り付けた前衛的で精神病理的な映画。当時、この監督は相当若かったという記憶がある。クロエ・セヴィニーの恋人だったよね。賛否両論だったこの映画、私も正直さっぱり分からなかったし、観ているのがかなり苦痛だった。ただ、観て何年か経って、「アレは結局何だったんだろう?」と思い出してしまう、そんな不思議な吸引力がある。また観てみたい…でも絶対後悔する…でもな…という感じ。心に残る、ちょっとした悪い夢のような映画。記憶に妙に残るということで、評価は高めで。あと、あの子役の顔、1回見たら絶対忘れられない…。「ケロッグ博士」にも出ていてびっくりしたよ。 【ひのと】さん 7点(2003-12-17 19:50:47) |
3.意味不明なのになぜか2回も借りてしまった。めちゃくちゃ難解なストーリーだけど全体の雰囲気というかなんというか、こういう気に入り方はあまりしたことがなかったので自分的には斬新。 【CIDER】さん 7点(2003-07-04 01:52:53) |
2.ネコの惨殺シーンが胸くそ悪かったけれど、この映画には確かに何かある。 【クー】さん 7点(2003-03-23 06:45:49) |
1.最初は見ててある意味ホラーよりも怖かった(笑)ケドわりとおもしろかったです。気持ち悪い人ばっかでてきました。でもあれが現実ですもんね。うさぎ少年がある種一番不気味でした・・・でもなぜ最後にキスしてんだー? 【クロエ】さん 7点(2002-10-11 19:30:52) |