92.おもしろいものはおもしろいのです。「エンダアアアアアア」 |
91.とにかく歌が記憶に残った映画。敵が誰かはあっという間に分かってしまうし、落ちも見えてしまう。ボディーガードという名前の映画だがいまいち自分のイメージのボディーガードと合わない。内容はつまらない上、映像も良いわけではない。映画館で観たら頭にくるだろうなぁ。 |
90.ホイットニーが「歌姫」としての存在が輝いているので、それだけでこの映画が大変素晴らしいモノになってしまった。やはり、この主題歌は、最高にインパクトがある。ダイアナ・ロスで企画があがったとき、黒人を白人がボディーガードするはずがないと、却下されたというから、時代が変わったのかホイットニーがすごいのか。ケヴィン・コスナーは演技力を期待される作品より、こういう感情の見えないきまじめなキャラをこっそり演じるのが、いいと思う。変な日本趣味と、日本映画を上映する映画館の入り口に書かれた「アタシ」の文字(おそらくシアターと書きたいのだろう)だけでも必見。 |
89.ケビン・コスナーがナイフ使って桃食ってるシーンは、とても色っぽくてドキドキした。ホイットニー食ってるシーンは何かもうどうでも良かった。 【ひのと】さん 4点(2003-12-08 19:45:24) (笑:1票) |
88.歌が、いい。 【さそりタイガー】さん 8点(2003-12-04 02:41:00) |
87.この頃のコスナーは輝いてましたね。でも正直ヒットするような作品とは思わんかった。 【guijiu】さん 6点(2003-11-28 00:14:37) |
86.一番納得がいかないのは、なんでホイットニーだったんだろう…ってとこです。確かに歌がうまい人じゃなきゃダメなのかもだけど…。彼女じゃなくても良かった気がする…。ケビン・コスナーはそれなりに良かったと思う。アカデミー賞の裏側?みたいなのも少し分かったし。でも、実際にあぁなのかなぁ…。どなたかも言ってたけど、最後にケビンが死んでしまうと、さらに印象に残る映画になったと思う。生き返って、さらに他のボディガードになったことで、余計に中途半端なラストになってしまった感が残る。 |
85.思ったよりはおもしろかった。恋愛映画だと思ってたら、意外とハラハラする場面があって意外だった。歌がすごくいい! 【ジョナサン★】さん 6点(2003-11-19 17:05:32) |
84.一生歌って、狙われてろ。 【kazusun】さん 5点(2003-11-19 10:21:54) (良:1票) |
83.出だしはよかったけどさあ |
|
82.多くの方々と同感で,歌は良いが… ってね。一応ハラハラさせているつもりなんだろうけど,落ち着いて観られちゃった。もう10年も経つのか… 時の流れを感じるな~。英語の宿題でこの映画の感想を友達に書いて貰ったっけ。Kevinの綴りが間違っていて,英語の先生に「Who?」と突っ込まれたのを思い出したよ。 【ロウル】さん 5点(2003-11-13 21:51:26) |
81.映画館で観たが、いまだに金返して欲しい!って思う映画の一つ。ボディガードならそれに徹した話を作って欲しかった。あんなの恋愛中心で、何だか腑に落ちない! 【カズレー】さん 2点(2003-11-12 01:56:14) |
80.歌はすごく好きで、だから映画もすごく期待していたのだけれど、あまり面白くなかった。映画の中のホイットニーはあまり好感が持てなかった。いい場面だけを編集してホイットニーの歌をつければミュージッククリップになりそう。本当は3点だけど、歌はいいのでプラス1点。 【ピンク】さん 4点(2003-10-31 22:44:32) |
79.期待していた感動は無かった。ただホイットニーってことで話題になっただけだったのかなー?ラストは好きですけど。。 【civi】さん 5点(2003-10-30 06:50:37) |
78.主題歌はやったね。いい曲だと思う。内容は、ボディガードするシーンだけだね、見せ場は。 【たつのり】さん 2点(2003-10-25 02:30:02) |
77.主題歌はイイと思ったが、どうもホイットニーの演技は好きになれなかった。一度観れば十分すぎる映画。 【きすけ】さん 6点(2003-10-23 00:19:46) |
76.結構面白い映画だと思いますが、なぜかあまり好きになれません。 面白いと思うんですが... 【ボビー】さん 6点(2003-10-16 13:20:38) |
75.ベタなストーリーだろうがなんだろうがヒット作にしてしまうのが、スターたる所以であり、スター性というものであるんだと思う。そしてケビン・コスナーには紛れもなくそのスター性があった。ホイットニー・ヒューストンの出演も話題になった今作であるが、コスナーのワンマン映画と言ってもいいと思う。それくらいこの映画のケビン・コスナーは格好良かった。 【鉄腕麗人】さん 8点(2003-10-11 15:31:17) |
74.このころの2人はセクスィ~ということでは、2人ともダントツだったわけよ。このころはね。でもって「ボディーガード」だもん、ヒットしないわけがなかったっしょ。今見るとベタベタでわらっちゃうけどね。 【おばちゃん】さん 6点(2003-09-30 01:48:32) |
73.ベタなお話ですが、コスナーが決ってましたねぇ。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-09-13 03:23:19) |