17/セブンティーンの投票された口コミです。

17/セブンティーン

[セブンティーン]
Telling Lies In America
1997年上映時間:102分
平均点:7.00 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
ドラマ青春もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2005-03-09)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・ファーランド〔監督〕
キャストブラッド・レンフロ(男優)
ケヴィン・ベーコン(男優)
マクシミリアン・シェル(男優)
キャリスタ・フロックハート(女優)
ポール・ドゥーリイ(男優)
ジョナサン・リース・マイヤーズ(男優)
ルーク・ウィルソン(男優)
脚本ジョー・エスターハス
音楽ニコラス・パイク
撮影レイナルド・ヴィラロボス
配給松竹富士
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.言葉で表現するのは難しいのだが、とても魅力的な作品に感じた。ノスタルジーに溢れていて、妙に切なくなる。世の中の汚い部分を徐々に知り、戸惑いながらも与えられた状況と向き合う少年カーチィ。崇拝していたビリーの華やかな生活も、実は見せ掛けに過ぎなかった。憧れが朽ちた現実に変わるときの寂しさが、少年を大人にさせる。そして、アメリカは移民である彼にとって、劣等感を感じる場所でもあった。だから、彼は嘘をついた。そう、アメリカが彼に嘘をつかせたのだ。そう考えると、原題の巧さが分かる。
T・Oさん 8点(2002-12-20 18:37:02)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
419.09%
5218.18%
600.00%
7218.18%
8545.45%
919.09%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS