5.クローネンバーグってこんなにきれいな映像撮れるんだね。音楽もいいし。この映画の雰囲気にC・ウォーケンはハマリだったね。 【5454】さん 8点(2002-08-24 23:38:16) |
4.C・ウォーケンいい役者。なんかちょっと悪っぽかったり、陰のあるような役がぴったりです。ラストシーン・・・・ 【phantom】さん 8点(2002-08-23 21:52:26) |
3.スティーヴンキングだからという理由で見たけど良かった。女優は平凡だけどクリストファーウォーケンの陰鬱な表情がけっこうインパクトあります。ラストはああやっぱりそうなっちゃのって感じで悲しい。 【ビビンバ】さん 8点(2002-07-27 23:40:10) |
2.切ない、切ないぜ。クローネンバーグ作品でも”ザ・フライ””ヴィデオドローム”にならぶ傑作、C・ウォーケン作品でも”ディア・ハンター”同等の名演。ガラスのように繊細な男の哀愁がよく出ているし、演出もあまり奇を衒わず見事。かなり好きな作品だ。 【GO】さん 8点(2002-04-30 21:57:57) |
1.鬼才D・クローネンバーグのベストワークというのには賛同します。この映画、数あるサイキック・ホラーの中でも抜群に面白いし、よく出来ている。主演のC・ウォーケンも繊細さや優しさ、正義感の強さがよく表現されていて、彼の熱演によりラストがより切なくなっている。最初から最後まで程よい緊張感が続き、D・クローネンバーグの演出もピンポイントに定まっていて、比較的万人ウケする作品でもある。 【チャーリー】さん 8点(2002-03-31 21:14:22) |