30.超能力を絡めたサスペンスもので、どんな結末が用意されているのか最後の最後まで目が離せない。透視能力を持ってしまった、ウォーケン演じる主人公の誰にも分かってもらえない苦悩と孤独。クローネンバーグはジーンとくるドラマ性を染込ませており、様々な“愛”を描いた作品ともいえるだろう。狂ったテロリストの烙印覚悟で望んだラストが、この映画のクライマックス。意外な結末は溜飲が下がる一方、主人公の心情を察すると余りにも切ない。個人的には、クリストファー・ウォーケンの代表作にして監督クローネンバーグの最高傑作です。 【光りやまねこ】さん 9点(2004-01-25 16:19:07) |
29.ウォーケンの演技には、感動しました。 【ボバン】さん 9点(2004-01-16 00:38:50) |
28.紛れもなく、クロネンバーグの最高傑作。なんという切ない映画か。音楽も素晴らしい。 【うさぎ】さん 10点(2004-01-10 02:00:58) |
27.面白かったが、そこまで印象深く残らなかった。チョット能力がぶっ飛びすぎててあり得ないって思ってしまったので。定番なかんじもしたし。 【ブチャラティ】さん 7点(2003-12-17 02:10:45) |
26.もうもう、ウォーケンが切なくていいんだよ。たまらなく好きです。キング原作でここまでの完成度の高い作品って、珍しいよね。 【拇指】さん 10点(2003-11-20 22:17:29) |
25.孤独の戦い。切なくそしてかといってラスト少しの光。 ほんの小さな小さな光。アイデア的には秀逸。さすが キングだなぁって感じ。だがその感じが映画でだせていないの は惜しい。出せてたらプラス1点はあった。 【とま】さん 7点(2003-11-16 10:12:34) |
24.マーティン・シーンはこういう嫌味な役が本当に巧い役者だなぁ。 【mimi】さん 8点(2003-11-08 23:39:10) |
23.この作品の魅力はクリストファーウォーケンに尽きる。 クローネンバーグの抑えた演出も○ 【BAMBI】さん 9点(2003-10-21 13:47:00) |
22.キング原作の映画では傑作ですね。切ない作品です。 【ロカホリ】さん 8点(2003-09-12 18:17:30) |
21.中学生の時TVで観て、クリストファー・ウォーケンの虜になりました。最近ビデオで観直しましたが、うむ、やっぱり面白い。ウォーケンの表情が切ない…。見事な当り役です。血ドバドバ、CGバリバリにしなくても、これだけ緊張感や悲しさをきめ細かく表現すれば、素晴らしい作品になるわけです。御見事。 【たまねぎ君】さん 8点(2003-08-28 07:52:21) |
|
20.たまたまみたら意外にすごく面白かった記憶がある、確か英語の先生も絶賛してたな。もう一度みてみたいけどビデオ屋にないしな~テレビでやらないかな~ 【映画大好きっ子】さん 8点(2003-08-01 00:30:00) |
19.新たな能力を授かったばかりに起こる孤独、そして悲劇。何のためにジョニーは意識を取り戻したのか。言葉だけ並べるとクサイけど、そこをクリストファー・ウォーケンは見事に演じている。まさにウォーケンのハマリ役で最高傑作。そしてクローネンバーグ、スティーブンキング。この2人それぞれにとっても本作は最高傑作だとわたしは思っている。 【カズゥー柔術】さん 10点(2003-07-01 11:34:41) |
18.まるで主人公の心象風景のような寒々とした風景描写。望まずしてサイキックになってしまった彼の孤独と、一途な愛が丁寧に描かれている繊細な映画。クリストファー・ウォーケンの哀しい笑顔がいつまでも忘れられない。スティーブン・キングとデイヴィッド・クローネンバーグ両人の最高作品でしょう。 【poppo】さん 10点(2003-06-13 12:26:26) |
17.この映画を製作したディノ・デ・ラウレンティスッて人、『砂の惑星』のデイヴィッド・リンチといい、『ハンニバル』のリドリー・スコットといい、そしてこの映画のクローネンバーグといい、自社の超大作に何でこうも作家性の強い監督を起用したがるんだろう。やはり、イタリア時代にフェリーニやヴィスコンティと関わった映画屋魂? ということで、おそらくクローネンバーグのなかでも最もコマーシャルな、しかし最も美しい「愛」の映画になってる。ぼくも本当に本当に本当に大好きな1本です。本作のクリストファー・ウォーケンは、永遠なり! 【やましんの巻】さん 9点(2003-05-29 14:37:43) |
16.ウォーケンの最高の1本。悲しい結末に涙しました。淡々と語りかけるようなよさがあります。忘れられない映画のひとつ。マーティンシーンもよかったです。 【みんみん】さん 10点(2003-04-26 15:08:45) |
15.サイキックサスペンス好きにはたまりませんでした。クリストファー・ウォーケン演じる超能力者の悲しき最後の使命が政治家抹殺とはびっくりです。悲劇的な結末はわかっていましたが、愛する人が政治家を応援しているなんていう設定が斬新だなぁと思いました。 【はがっち】さん 8点(2003-01-15 20:29:59) |
14.S・キング原作の映画ではトップクラスの出来だ。C・ウォーケンはまさにうってつけの役。繊細に描かれていてラストは見事なものだった。 |
13.意外と名優たちも出ていてSTORYもなかなかのもの・・・交通事故によって、職も恋人も失った男が得たのは、その人の手にふれただけで過去や未来がわかるという不思議な能力。しかし、彼は町の名士がやがては大統領になり核戦争を起こす引き金をひくことを知ってから孤独な戦いがはじまるという悲しいSTORYでした。原作がスティーブン・キングだけにクローネンズ・バークモノでも異色作にはいるでしょう。 【うーたまん】さん 8点(2002-12-21 01:55:58) |
12.恋っていいですね・・。愛っていいですね・・。美しいですね・・。オレも哀愁ただよわせたい。 【猫パンチ!】さん 9点(2002-12-03 01:28:08) |
11.クローネンバーグってこんなにきれいな映像撮れるんだね。音楽もいいし。この映画の雰囲気にC・ウォーケンはハマリだったね。 【5454】さん 8点(2002-08-24 23:38:16) |