102.泣ける映画ベスト3のひとつ 【のりまき】さん 9点(2003-10-06 19:38:18) |
101.子供が死ぬのは、それがどんな原因でもいたたまれないものですが…我が子の死期が迫る親の気持ちは想像では語れません。そして、子供なりに死と戦おうとしてる姿は見てて、友情が嬉しいんだけどつらい。この友情は二人とお母さんへの神様からのせめてものプレゼント。もうラストはぐちゃぐちゃに号泣。 【桃子】さん 9点(2003-10-03 17:53:43) |
100.ラスト最高!生と死って紙一重だね。HIV感染の恐ろしさとそれに対しての差別。人間って本当に自己中心的考えで生きている動物だ。 |
99.自分自身の厳しすぎる運命を強く見つめる少年を演じたジョゼフ・マゼロの演技が秀逸。美しい友情と美しい映像の中で過酷な運命をつづる演出がせつない。 【鉄腕麗人】さん 7点(2003-09-27 19:07:35) |
98.このお話の結末は見る前から知っていたので、泣けはしなかったけど、心の中が熱くなりました。素晴らしき友情ですね。エイズの息子思いの母よかったです。 【ひまわり】さん 7点(2003-09-21 15:50:15) |
97.最後の方までは特に感動はしなかったけど、ラストの死んだ子のお母さんとのシーンは涙が止まらなかった 【映画大好きっ子】さん 9点(2003-07-29 01:28:35) |
96.少年ふたりが、自分たちで病気の特効薬を見つけようと、そのへんの雑草で実験を重ねるシーンで、笑って泣いた。こんな馬鹿げた、でも本人たちは切実だったりするほろ苦いエピソードって、誰にでも一つはある者だものね…。アメリカ映画って、こういう少年時代の友情物語を描かせたら本当にうまいよなあ。できれば、10代のうちに見たかったです…。 【やましんの巻】さん 6点(2003-06-28 17:56:38) |
95.いい映画で泣ける映画です。でもちょっとさみしい気持ちになっちゃうせつない映画。でも靴を抱かせるシーンは何度見ても泣いちゃいますね。マッゼロくんがサイモン・バーチで逆っぽい立場を演じているとこも注目。 【Andrej】さん 7点(2003-06-05 03:33:31) |
94.ジョゼフ・マゼロが悪漢相手に自分の血をかざすシーンが衝撃的。とてもかわいそうな物語を明るく美しい映像でつづっているところが切ない。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-06-04 14:01:26) |
93.何年振りかに見ましたが、やっぱりいい作品だと思います。この映画は実はブラッド・レンフロ目当てだった^^;んですが、アナベラ・シオラの演技に感動させられました。車の中で泣くシーンは毎回一緒に泣いてしまいます。エリックが変な草飲ませたり、旅?に連れ出したりしたのに怒ることもなく、「あの子は幸せだった」と言えるお母さんはすごいです。 【tefuko♪】さん 8点(2003-06-02 14:58:55) |
|
92.これはカナリ泣けるっ!!最後の靴流しは切なくて②何回も巻き戻ししてずっと泣いていたのを覚えています!お勧めなのでぜひ②見てください!! 【えり】さん 10点(2003-06-01 11:49:41) |
91.感動!ジョゼフ・マゼロが僕の血は毒だと言うシーンが本当に切なかった。母親のセリフにジーンときてボロ泣きだった。本当にいい映画!!ラストの靴交換して川に流すシーンも感動的だった。あのころのブラット・レンフロかっこいい~!! 【ジョナサン★】さん 10点(2003-05-23 21:59:53) |
90.今までで一番涙した映画です。何度でも見たい!!あぁダメだ友情モノには・・・ 【トムC・A・T】さん 10点(2003-05-22 18:38:50) |
89.レビューが泣いたのオンパレードですね。そういう私もラストはうるっと来ましたね。う~ん、でもトータル的に考えると、中の上あたりかな。 【ゆたKING】さん 5点(2003-05-03 22:56:53) |
88.中学生の時に見てめちゃくちゃ泣いたことを思い出します。コテコテの感動ものですが、命の尊さというか、とにかく感動しました。この作品を見てから私は映画にハマリだし、今に至ります。この頃のブラッド・レンフロは良かったな~なんて。最後の靴を流すシーンなんてヒックヒック言いながら泣いてました。将来子供が出来たら見せてあげたいなって思います。 【未歩】さん 9点(2003-04-28 20:58:59) |
87.3回くらい見た。3回とも泣いた。お母さんが車の中で泣くところでもらい泣き。 【あきぼう】さん 9点(2003-04-25 00:54:44) |
86.感動 【相対性理論2】さん 10点(2003-04-20 02:40:13) |
85.レンフロ目当てで何気なく見たらめちゃくちゃ泣いてしました!いい話・・・靴を抱きしめながら眠る姿とか・・何気に布団をかけてあげる姿とか・・靴を流すシーンとか・・・感動です。 【悠梨】さん 9点(2003-04-16 19:22:18) |
84.ラストの母親同士の対面、、胸が締め付けられる。どちらの母親にも救いの手が差し伸べられることを祈ります。 【たーしゃ】さん 10点(2003-04-15 23:29:28) |
83.最初は正直ちょっと軽い感じで見てました。だけど、後から後から映画にのめり込んでいって最後には「えぐっ・・うっ・・・えぐっ・・うううっ」と声を上げて泣いていました。(笑)これを見て、エイズに対しての考え方が変わった人もいるんじゃないかなぁ。 【ジョン】さん 10点(2003-04-02 17:50:08) |