ジェヴォーダンの獣の口コミです。2ページ目

ジェヴォーダンの獣

[ジェヴォーダンノケモノ]
BROTHERHOOD OF THE WOLF
(LE PACTE DES LOUPS)
ビデオタイトル : ジェヴォーダンの獣
2001年上映時間:138分
平均点:5.10 / 10(Review 128人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-02-02)
アクションサスペンスファンタジー実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-08-24)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリストフ・ガンズ
演出フィリップ・コク(アクション監督)
キャストサミュエル・ル・ビアン(男優)フロンサック
ヴァンサン・カッセル(男優)ジャン=フランソワ
マーク・ダカスコス(男優)マニ
ジャック・ペラン(男優)
モニカ・ベルッチ(女優)シルヴィア
エミリー・デュケンヌ(女優)マリアンヌ
エディット・スコブ(男優)
ジェレミー・レニエ(男優)マルキ・トマ・ダプシェ
ジャン・ヤンヌ(男優)モラジアス伯爵
脚本クリストフ・ガンズ
音楽ジョセフ・ロドゥカ
製作サミュエル・ハディダ
リシャール・グランピエール
特撮ジム・ヘンソン・クリーチャー・ショップ
編集デヴィッド・ウー[編集]
あらすじ
革命の足音が聞こえ始めた、1765年のフランス。ジェヴォーダン地方では未知の巨獣が出没、人間を襲っては殺戮を繰り返していた。博物学者フロンサックは、国王ルイ15世の命令でジェヴォーダンへ赴いた。アメリカ先住民のカンフー使いを従えて(笑)。果たして獣は未知の生物なのか? 必死の調査にも関わらず事態は悪化し、犠牲者は次々と増えていくが…オタク監督クリストフ・ガンズの手になる、マニアック度高のジャンル混合ムービー。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
96.とにかくヴァンサン・カッセルの変態兄貴ぶりが良かった。容姿や仕草などこれ以上の洗練されたかまキャラはなかなかいない。映画の内容自体はけっこうおもしろかったです。期待した獣の正体は普通に獣で意外性に乏しかったけど。
カーマインTypeⅡさん 8点(2004-07-30 22:22:06)
95.久しぶりに面白いフランス映画をみつけたかな…と思っていたのは最初の15分ぐらいまで。急速に失速し、獣登場のあたりは失笑に変わっていました。やりたいことは分かるけど、出来ていない。そんな印象の映画です。
金子淳さん 4点(2004-07-25 12:36:00)
94.アフリカの獣は強いんだぞぉ~♪
マー君さん 4点(2004-06-23 23:13:11)
93.ジョーヴォーダンの獣っていうより、冗談の獣
永遠さん 2点(2004-06-20 02:35:54)(笑:1票)
92.まあまあ 。 最初はすごく怖かった
リーム555さん 5点(2004-06-11 18:59:59)
91.納得出来ない点多数。勿体無い。もっと面白くなった筈だ。
マックロウさん 5点(2004-06-09 16:13:58)
90.インディアン強かったのになぁ~。ブラック・ダイヤモンドの悪役の人かな?
ゲソさん 5点(2004-06-03 02:46:42)
89.もう少し短くまとめてほしかったな。
フィリップ・バルカシジクさん 7点(2004-06-01 12:57:17)
88.ここまでノンジャンルのごちゃまぜ映画を観たのは初めて。ただ何もかも欲張ってぶち込んでいるだけで、その要素の全てが見事なまでに未消化。ただのカオスになってしまっていて困惑した。映像は面白いけれど、内容は実に半端。とにかく未消化。
ひのとさん 4点(2004-05-22 14:54:04)
87.結局あの獣の正体は何だったんですか?
たまさん 6点(2004-05-13 04:29:47)
86.獣が頼もしく強かった。獣の瞳は優しかった。憂いを帯びていた。僕にはそう見えた。
no_the_warさん 6点(2004-04-10 00:15:20)
85.格闘がうまいからアジア系なのかと思ったらインディアンだったんですね、マニさん。でもインディアンもアジア系民族なのかな?よく知らんけど。私はとにかくマニさんがカッコよくてお気に入りでした。内容的には不思議世界って感じでまあまあ良かったと思います。
鈴都丸子さん 6点(2004-03-10 15:44:05)
84.この点数をつけるのは、手堅くまとまったはずのシナリオを奔放に壊しまくった、その「着くずし方」がユニークで他に類を見ないタイプだから。この映画には、観客に一歩先んじて「判ってやってる」事の強みがある。全体の複線の張り方から考えても、編集の巧さからいっても確実にマトモな歴史映画となる準備が出来ていたと思う。それをコテンパンにしたラストの対決シーンの豪快さ! 映画に夢や感動を求めなくなった、すれっからしに向けて語られるスペクタクル駄作(もち誉め言葉)。
エスねこさん 8点(2004-03-07 21:31:49)
83.大変面白くない。映像と雰囲気はいいが、最後まで期待させた獣の姿も期待はずれ。
DELIさん 2点(2004-03-07 11:20:50)
82.ちょっと話がごちゃついてて、正直何だか分からなかった部分があります。鬱蒼とした雰囲気や世界観は好きなんですが…ちょっと見づらい映画でした。
ゆうしゃさん 5点(2004-03-05 14:00:21)
81.迫力はありましたがストーリー性がちょっとイマイチなので・・・。
ラッキー7さん 6点(2004-02-27 20:35:02)
80.期待を裏切りもせず上回りもせずでした。結局は面白かったですけど。
亜空間さん 8点(2004-02-13 01:42:29)
79.何やらえらい不評のようですが、私、これ好きです。映像キレイだし、マニのアクションがかっこいいし、エンディングの曲もステキだし。そんなわけで、私の評価は高いです。
ラファエロさん 8点(2004-02-08 21:57:52)
78.マニのカンフーアクションが良いですね。大場健二にしか見えないんですが。話的にも楽しめました。映像も綺麗。
ロカホリさん 8点(2004-01-24 17:50:32)
77.始まったあたりはいい雰囲気。でも獣が思ったよりもかわいいのと、最後のほうはなんだか与太話みたいになってしまってなんとも。アクションシーンはなかなか見応えありかな。
アンソニーさん 5点(2004-01-22 17:17:05)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 128人
平均点数 5.10点
000.00%
132.34%
275.47%
31814.06%
42217.19%
52519.53%
61914.84%
72015.62%
8129.38%
910.78%
1010.78%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS