4.若かりしヒラリー・スワンクは中々魅力があってよいんですけどね。西洋風の城が寺になったり、滅茶苦茶な禅が登場したりと、宗教描写がパロディーになってる事で内容的にはオフザケ映画になってしまった。 |
3.ヒラリー・スワンク版のベストキッドという真新しさが、僧侶in the Bostonという可笑しさに食われちゃったカンジ。禅ボウリングで一本撮ってほしいくらい。
面白かったが、典型的カウチポテト・ムービーの域を出ない予想通りの作品でした。 【aksweet】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-12-30 02:59:20) |
2.後の大女優ヒラリースワンクの少女時代が見られるというだけで、暇つぶし程度の映画です。 【みんな嫌い】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-27 18:51:09) |
1.<ネタバレあり>カラテはスポーツと言う捉え方をしていない最後の殴り合いは、結局「ロッキー5」だし、その点が一番の不満。もうちょっと違う描き方もあったと思うけど。ラルフ・マッチオがかなり年食って見えた3作目を考えると、本作の女性版に相当な期待を寄せたものだが、何かそれほどでもなかったような。あと、どう見ても最後の蹴りって当ってない気がするんだけど・・・・・ 【イマジン】さん 5点(2002-03-07 12:07:23) |