43.これ以上、怖い映画を知りません。あの作家は運が悪かったというだけでは、到底済みません。あのおばさんはやり過ぎどころの騒ぎじゃありません。異常の世界です。 |
42.怖っ!怖いよ、キャシー・ベイツ!狂った人間に打つ手なしの追い詰められる恐怖にどきどき。 【rexrex】さん 8点(2004-06-23 19:08:00) |
41.キャシー・ベイツも怖かったが一番怖かったのは実社会にこういう人が絶対に存在していると思わせてしまうこの作品だった。 【ゆきむら】さん 8点(2004-06-15 03:47:56) |
40.今まで見てきた怖い映画とは恐怖の意味が全く違うといった感じだった。しかも痛いシーンも随所にあり、足を折られるシーンでは目をつぶってしまった。一番怖いのは実際にありそうな人間の狂気かもしれないと思った。 【L.E.D】さん 8点(2004-03-13 21:20:25) |
39.一度見たら忘れられない監禁サスペンスの傑作。ホラーやサスペンスで逃げ惑うシーンはよくあるが、逃げられるだけマシだと思った。逃げたくても逃げられない恐怖、まるで自分が監禁されているような恐怖を肌身で感じてしまう恐ろしい作品(だから足も痛いんです)。キャシー・ベイツの演技とは思えない狂気の演技も一度見たら忘れられないほど凄まじい。でも彼女自身はとても優しい方らしい。改めて女優は凄いとも思った。 【ピンク】さん 8点(2004-03-02 18:33:09) |
38.俺の中ではキングの作品の映画化の中では5番目くらいかな。「シャイニング」「グリーンマイル」よりは上。でも普通に一つの映画として結構よかったのでこの点数。警官が殺されるところは「サイコ」の警官・探偵が殺されるところに似てると思った。 【孤島の鬼】さん 8点(2004-02-29 18:59:28) |
37.あの顔・・・・思い出すだけで怖い。 【腸炎】さん 8点(2004-02-27 17:06:04) |
36.原作では閉塞感とじわじわ追い詰められる恐怖が、映画では逃れられないあせりと視覚に訴える痛さが感じられ、どちらもキング・ワールドが堪能できる。人気作家と狂信的ファンという設定だけでもうこれは成功しています。人里離れたところで二人きりとしたところでもう完璧。ここで、女流作家と男性ファンとしなかったところは、さすがキング。か弱い女性としつこい野獣みたいな男性になったら、もう「キングコング」の世界だろうな。まあ、これはこれで、面白いかもしれないが。 【パセリセージ】さん 8点(2004-02-18 00:49:02) |
35.キャシーベイツ怖すぎ…どの映画見てもいつミザリーの時みたいにって思うほど…それだけこの演技が脳裏の焼きついてます。 ニコルソンVSキャシーベイツ 観たい… 曙VSサップよりは面白いはず! |
34.キャシー・ベイツが本当に怖かった 【カイザー・ソゼ】さん 8点(2004-01-21 01:41:12) |
|
33.キングの皮肉な薄笑いが浮かぶ作品ですね。実際人気作家にストーカーはいるようですし、「あなたのいちばんのファン」という台詞は怖いよね。映画もキャシー・ベイツが怖い女性を怪演しています。ジェームズ・カーンが足を折られるシーンはこちらも思わず痛くなります。原作を文庫本で読みましたが、あの表紙とカバーは凝った演出をしていてニヤリとしますね。 【オオカミ】さん 8点(2003-11-30 21:15:47) |
32.眠れなくなった。スティーブン・キング作品で、原作より映画のほうが怖かったのは、はじめてだ。 キャシー・ベイツの、あんまり美しくない容姿がまた、すごくこういうことをやりそうな雰囲気で、ホント上手い。 |
31.怖い。率直な感想です。 【ディーゼル】さん 8点(2003-11-13 20:52:51) |
30.スティーヴン・キング原作のホラー映画は最近ハズレが多いけど、これは文句なし最高です。個人的にキング原作ホラー映画では一番好きです(『シャイニング』2位、『IT』の前半は3位)。【ストーリー】<まさにキング!>な感じで全然飽きませんでした。完成度は<素晴らしい>の一言です。【キャスト】イカれた熱狂的ファン(ある意味ストーカー?)のアニー役のキャシー・ベイツ(の顔)がマジで怖いです!!特にラストの血まみれの顔は怖すぎて・・・夢に出てきそうです(汗)。あと演技も徹底的な完璧ぶりで脱帽しました。まさに主演女優賞も納得できますね!またポール役のジェームズ・カーンも、もちろん良かった。監禁されながらも我を失わなかった所ががすごいと思います。【点数】本編3点+キャシーの演技力3点+ロブ・ライナーの手腕2点で計8点です。 【ピルグリム】さん 8点(2003-11-05 19:27:35) |
29. 普通人の狂気、この狂気が一途なものから、だんだん邪悪さが加わり、難攻不落と思えるくらいバリバリ強靱になっていくので、観るものは敗北感を徐々に植え付けられちゃうんだと思います.でも案外人間って紙一重だったりして・・・それが一番怖い. 【シャリファ】さん 8点(2003-11-02 22:23:54) |
28. 【civi】さん 8点(2003-10-30 05:56:20) |
27.怖~い。いかにもなホラーよりも、人間の内面の怖さを表現した方がよっぽど怖いもんだね。キャシー・ベイツの何かが乗り移ったかのような演技にも恐れ入る。逆上したときの喋り方や表情が凄すぎ。 【智】さん 8点(2003-10-19 22:08:12) |
26.怖くて痛くて冷や汗が出る映画。現実にありそうで本当に怖かった。もう一度観たいけど躊躇してしまいます。(^-^;) 【きすけ】さん 8点(2003-10-18 08:01:01) |
25.これこそ、ホラーだね。キャシーベイツの顔が怖いわ。目的がある監禁恐るべし。 |
24.キャシー・ベイツとキャシー中嶋が、被ってしまって笑ったのは私だけではあるまい。キャシーの狂気っぷりが怖かった。 【ロカホリ】さん 8点(2003-09-13 20:29:02) |