4.最近のアニメに言えることだが色がきつすぎる。ドラえもんは特にそう。この春の最新映画は色はさらにきついわ、キャラの顔はおかしいわでもうめちゃくちゃ・・・。ストーリーも悪者がでてきてそれをくいとめるという同じようなものばかり。テーマも環境問題ばかり。そういう問題は今時わざわざ毎年毎年映画にとりいれなくても小さい子供でも知ってることだ。それよりもむしろ自然のすばらしさを映画を通じてもっとつたえていただきたい。まあ何にしろこの映画からもうドラえもんを見る気はしない。 【らっきょ】さん 0点(2003-03-14 17:11:22) (良:2票) |
3.藤子さんの亡くなったあとのドラえもんは見る気がしなかったのですが、モノはためしに借りてきて見てみたらもうひど過ぎでした。ドラえもんはもう駄目ですね。昔は大好きだったのに・・。 【ホト】さん 0点(2003-02-23 13:44:04) (良:1票) |
2.つまんない。っていうか現実感なさ過ぎ。鳥類の保護をうったえてるようだけど、あまりにもストレートすぎ。と言うかドラえもんがなぜおもしろいかを考えながら作って欲しい。はっきり言って子供だまし。1回見たら、また見る気がしない。いいものは何度見てもいいと言うが、この作品のようにまた見る気がしないものは、ゴミクズの腐ったようなものだ。ドラえもんの名を汚してしまっている。 【ギョウ】さん 0点(2003-01-25 14:48:33) (良:1票) |
1.藤子先生がみたらどう思うだろう。 【まさるす12】さん 0点(2003-01-02 17:50:58) (良:1票) |