《改行表示》 11.《ネタバレ》 原作の漫画もドラマも好きで全部見たけど、この映画版は…。 松嶋菜々子の不在も大きい。 鬼塚と正反対の人物がいてこそ、鬼塚のキャラもより活きてくるのだが、藤原紀香の役はそれをまったく果たしていない。 その上、本筋にほとんどリンクしていないので、いなくてもよかったくらい。 ストーリーも陳腐で、田中麗奈も活かせていない。 綾乃が変わってしまったのは親友が転校するときに放った言葉がきっかけだが、唐突にあんなこと言うなんて不自然極まりない。 描写が全般的に浅いので感情移入もできなくて、感動すべきところでシラケてしまう。 まさか北海道ロケで気球でも飛ばせばスペシャル感が出ると安易に思ったんじゃないだろうなと疑いたくなる。 ベースがあってもスタッフが変わるとこうも違ってくるものか。 人気連続ドラマの映画版となると、テレビで見るよりハードルが上がるもの。 わざわざ映画にするほどの内容ではなく、逆にテレビドラマより質が落ちるとなると評価も厳しくなってしまう。 【飛鳥】さん [ビデオ(邦画)] 2点(2013-01-19 23:06:06) |
10.原作を読んで期待してから見るには厳しい作品。 【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 2点(2007-07-22 23:02:56) |
《改行表示》 9.ドラマが良かったので見てみたら、かなり ショックでした・・・。 【幕ノ内】さん 2点(2004-03-31 21:19:01) |
8.こういう安易な発案の映画で、客に見料払わせるってのはどないでしょう・・・・ 【ともとも】さん 2点(2004-01-03 00:59:02) |
《改行表示》 7.どうして映画にしたんだろう。そして何故僕は友達とわざわざ映画館まで見にいったんだろう。GTO(Great tired ONIZUKA) ? 【ケン】さん 2点(2003-11-30 20:58:27) |
|
6.映画化しなくてよかったです。 【智】さん 2点(2003-11-02 12:07:51) |
5.テレビで終わっておけばいいものを…。藤原よりも松嶋の方が良いコンビだったしさ~。ただ個人的に夏の北海道に行ってみたいので2点っちゅーことで! 【西川家】さん 2点(2003-06-04 14:04:17) |
4.映画独特の落ち着いた静かさがあった。それが失敗。GTOはもっと熱くないと! 【まりも】さん 2点(2003-01-06 13:16:53) |
3.わざわざ映画化しなくてもよかったと思う。テレビドラマはテレビの中で終わらしとけばいい。そんな無茶しなくてもいいのに。なんでも映画化したらヒットするもんじゃないしねぇ。まあ「ナースのお仕事」よりかは劣るね。 |
2.私もTV版は好きで,夕方の再放送も留守録して見ていました(アニメはいまいちだった)。鬼塚英吉役は反町のはまり役,というかこれしかないって感じですが(大河ドラマの信長役はひどすぎる),何故藤原紀香をとってつけたように出す必要が?と私も思います。田中麗奈もまた然り。私には,TV版の,金欠のくせに,冴島に借りたなけなしの10万円を燃やす反町がかっこよかったのですが・・・。 【koshi】さん 2点(2002-04-21 14:16:51) |
1.ファンには怒られるかもしれませんが、ボクも(↓)“SOZE”さんに同感です。藤原紀香って好みじゃないですね。何もここで起用しなくともって感じです。ブレイクしてしまった田中麗奈をここで起用することもしかり。TV連ドラもイマイチに思えた自分にとってはきつかったですね。 【イマジン】さん 2点(2002-01-31 11:54:31) |