十三人の刺客(1963)の投票された口コミです。

十三人の刺客(1963)

[ジュウサンニンノシカク]
1963年上映時間:125分
平均点:6.90 / 10(Review 41人) (点数分布表示)
アクションドラマサスペンス時代劇モノクロ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督工藤栄一
助監督田宮武
キャスト片岡千恵蔵(男優)島田新左衛門
里見浩太郎(男優)島田新六郎
内田良平(男優)鬼頭半兵衛
菅貫太郎(男優)松平左兵衛督斉韶
丘さとみ(女優)おえん
山城新伍(男優)木賀小弥太
三島ゆり子(女優)牧野千代
河原崎長一郎(男優)牧野采女
藤純子(女優)加代
水島道太郎(男優)佐原平蔵
阿部九州男(男優)三橋軍次郎
加賀邦男(男優)樋口源内
汐路章(男優)堀井弥八
沢村精四郎(男優)小倉庄次郎
片岡栄二郎(男優)大竹茂助
和崎俊哉(男優)石塚利平
高橋漣(女優)間宮小浪
明石潮(男優)小泉頼母
原田甲子郎(男優)浅川十太夫
水野浩(男優)三州屋徳兵衛
高松錦之助(男優)間宮図書
北龍二(男優)丹羽隼人
香川良介(男優)老中
春日俊二(男優)日置八十吉
尾上華丈(男優)
松浦築枝(女優)
有川正治(男優)出口源四郎
堀正夫(男優)大野多仲
西村晃(男優)平山九十郎
丹波哲郎(男優)土井大炊頭利位
月形龍之介(男優)牧野靭負
嵐寛寿郎(男優)倉永左平太
芥川隆行語り手
脚本池上金男
音楽伊福部昭
撮影鈴木重平
企画玉木潤一郎
天尾完次
配給東映
美術井川徳道
編集宮本信太郎
照明増田悦章
あらすじ
将軍の弟である明石藩主は私欲に走り、藩政をないがしろにする暴君だった。明石藩の家老は公儀による処分を求め切腹。しかし将軍は弟への処分を下さなかった。予定されている藩主の老中就任を阻止するため、幕府は目付に明石藩主の暗殺を命ずる。そして、十三人の刺客たちが集められていき・・・。 東映が豪華キャストを配して製作した集団抗争時代劇の傑作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 これぞ娯楽時代劇、って感じで悪役の殿様が徹底して憎憎しく、勧善懲悪がはっきりしててとても分かりやすい。ま、単純なパターンなんですけど待ち伏せ作戦という展開が頭脳戦でもあり面白い。13人の刺客に対して明石藩側が53人、一人4人やっつければいいのね、と単純計算してたら、千恵蔵親分と寛寿郎は作戦本部にいて戦ってない、、why? 猫の手も借りたいくらいの手薄なのになぜかおっとり構えてるのが不思議~ 袋のねずみ状態で弓矢をあれだけ射掛け、切りまくっても敵がなかなか減っていくようにも見えず延々と戦いが続くのはちとクドイ気もするけど、ラストの対決に武士らしい筋を通す気骨を見せた千恵蔵がかっこよくて貫禄十分。
他月形龍之介とか時代劇でおなじみの名だたる面々はみなそれぞれ存在感があってさすがです。
キリコさん 7点(2005-01-25 22:30:59)(良:1票)
1.わずか十三人の刺客で、どのような戦法でもって参勤交代の道中の途上、暴君の藩主を暗殺するのか。アイデアとしてはおもしろく、しかも丁寧な演出も手伝い中盤あたりまでゾクゾクさせてくれたわけなんだが…。《以下ネタバレ》問題は本作の売りともいえる終盤の大殺陣シーン。そこそこリアリティはあるがこれが冗長に延々と続く。しかも「七人の侍」まんまの袋のネズミ作戦が、なぜか的中また的中でけっこうシラケ気味。ラスト、「待っていたぞ」のドンピシャの御対面シーン。絵に描いたような娯楽時代劇って感じでかなーり興醒め。絶対君主制である武家社会の不条理、武士として生まれた悲しい定めをもそれなりに描かれており、まっ佳作の域には達しているのでは。ところで本作の音楽ですが、巨大ダコや巨獣が出て来そうな雰囲気で、なんか曲調チガウような気もするんですが、ねー伊福部先生。
光りやまねこさん 7点(2004-09-27 15:15:39)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 41人
平均点数 6.90点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
437.32%
549.76%
6614.63%
71229.27%
81331.71%
937.32%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 7.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review6人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 5.60点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS