ミッション:インポッシブルの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ミ行
>
ミッション:インポッシブルの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ミッション:インポッシブル
[ミッションインポッシブル]
MISSION: IMPOSSIBLE
1996年
【
米
】
上映時間:110分
平均点:6.72 /
10
点
(Review 368人)
(点数分布表示)
(
アクション
・
サスペンス
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
スパイもの
・
TVの映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・デ・パルマ
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ/テレビ朝日】)
キャスト
トム・クルーズ
(男優)
イーサン・ハント
ジョン・ヴォイト
(男優)
ジム・フェルプス
ヘンリー・ツェーニー
(男優)
ユージーン・キトリッジ
エマニュエル・ベアール
(女優)
クレア・フェルプス
ジャン・レノ
(男優)
フランツ・クリーガー
ヴィング・レイムス
(男優)
ルーサー・スティッケル
クリスティン・スコット・トーマス
(女優)
サラ・デイビーズ
ヴァネッサ・レッドグレーヴ
(女優)
マックス
インゲボルガ・ダクネイト
(女優)
ハンナ・ウイリアムズ
デイル・ダイ
(男優)
フランク・バーンズ
マーセル・ユーレス
(男優)
アレクサンダー・ゴリツィン
エミリオ・エステヴェス
(男優)
ジャック・ハーモン(ノンクレジット)
サム・ダグラス
(男優)
Kiev Room Agent
声
鈴置洋孝
イーサン・ハント(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人
ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆり
クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎
ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝沢久美子
サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝
フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕
ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
樋浦勉
ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【ソフト】)
翠準子
マックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
小杉十郎太
イーサン・ハント(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫
ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
日野由利加
クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄
ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幸田直子
サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林優子
ハンナ・ウイリアムズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚明夫
フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢田敏子
マックス(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕
ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大平透
ユージーン・キトリッジ(指令の声)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田和宏
マックスの部下(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸
ウィリアム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道
ニュースキャスター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
森川智之
イーサン・ハント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦
ジム・フェルプス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕
クレア・フェルプス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木勝彦
フランツ・クリーガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿
ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士
ユージーン・キトリッジ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】
サラ・デイビーズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐久田修
ジャック・ハーモン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣
アレクサンダー・ゴリツィン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ブルース・ゲラー
(TVシリーズ)
スティーヴン・ザイリアン
(原案)
デヴィッド・コープ
(原案)
脚本
スティーヴン・ザイリアン
デヴィッド・コープ
ロバート・タウン
音楽
ダニー・エルフマン
ラロ・シフリン
(テーマ音楽)
編曲
スティーヴ・バーテック
撮影
スティーヴン・H・ブラム
アーネスト・デイ
(第二班撮影監督)
製作
トム・クルーズ
パラマウント・ピクチャーズ
ポーラ・ワグナー
製作総指揮
ポール・ヒッチコック
配給
UIP
特殊メイク
ロブ・ボッティン
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
美術
ノーマン・レイノルズ
(プロダクション・デザイン)
ピーター・ハウイット〔美術〕
(セット装飾)
カイル・クーパー
(タイトル・デザイン)
衣装
ペニー・ローズ
編集
ポール・ハーシュ
録音
クリストファー・ボーイズ
(サウンド・デザイナー)
ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
木原たけし
(日本語吹き替え版【ソフト】)
松崎広幸
(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
その他
デニス・ミューレン
(クリエイティブ・アドバイザー)
あらすじ
TVシリーズ「スパイ大作戦」をトム・クルーズが製作と主演で映画化。IMFのメンバーは東欧での任務に失敗。ところが任務の本当の目的は裏切り者の始末。濡れ衣を着せられたイーサン・ハント(トム・クルーズ:鈴置洋孝)は新たにチームを組んで真相究明に乗り出すが・・・。
【
HILO
】さん(2003-10-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.これこそ娯楽映画!十何年前、映画館で観たけど、今回ビデオで再見。細かいストーリーはすっかり忘れてて、すっかりのめりこんで観ました。CGは今のに比べるとちゃちいけど、こういう裏切り、裏切られ、の展開こそ、スパイ映画の王道。もう映像革命はいいから、こういう2転3転するストーリーづくりに知恵をまわして欲しい。エマニエル・ベアールが出てたんだねぇ。スパイ役をする為に生まれたような怪しげな魅力。また包容力がありそうで、こすいジョンボイド扮する上司役も良かった。そして、なんと言ってもこの音楽。2010年冬季オリンピックのフィギュア、007の音楽で韓国に金メダルを持っていかれたけど、まだこの音楽があるじゃないか!
【
トント
】
さん
[ビデオ(字幕)]
8点
(2010-04-25 22:38:23)
(良:1票)
4.元々、ミッション・インポッシブル(邦題:スパイ大作戦)シリーズは、チームリーダー:フェルプス氏の元、
ある技術に特化したメンバー達がチーム連携し、各々の特技を駆使して指令を秘密裏に遂行していくという、
頭脳戦を主軸においたサスペンスドラマなのだが、トム・クルーズは、これをアクション・ドラマに仕立ててしまった。
そういう意味で、オリジナルのスパイ大作戦を念頭において見てしまうと、その醍醐味は、あまり得られない。
それでも、まだ初作である本作には、オリジナルへのオマージュが垣間見られ、本来あるべき
「ミッション・インポッシブル」としての娯楽性をまだうっすら残している。
MI2に至っては、もはやその影も形も吹き飛んでしまい、「ミッション・インポッシブル」とは名ばかりの
別物に醜く変異している。
話を本作に戻すと、導入部とクライマックスはひたすら格好良い。
「燃えよドラゴン」のテーマ曲も書いたラロ・シフリンによる原曲は、ダニー・エルフマンのアレンジで、
重厚感が増し、よりインパクトのある楽曲となっていて、素敵だ。
監督は、デ・パルマであるため、その雰囲気から、推理サスペンスモノとして見ると逆に失敗する。
また、癖のあるデ・パルマの編集を見慣れていないと少し取り違えてしまうのではないかと思うシーンも見受けられる。
しかし、デ・パルマがクライマックスのアクション・シーンをここまで見せられるとは、少し意外な気もする。
【
あむ
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2006-01-20 01:04:50)
(良:1票)
3.面白かったです。音楽も良かったし。でも、NOCリスト盗み出す作業で、思ったんだけど何であんなに警備厳重なのに監視カメラがないの??????監視カメラがあったら1発でしょ?都合のいい仕掛けしかなかった所にすごしガックシ。。。これを機にセコムに入りましょうね。
【
はりねずみ
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2005-12-10 06:46:55)
(良:1票)
2.宙吊りのシーンを見ている時、それはそれは不思議な体験でした。いつもだったら耳をつんざくほどの大音量を流し続ける映画館内が、一転してサイレントムービーの上映会場に。しん…と静まり返り、そこにいた観客までもが息を殺すようにしてスクリーンに見入っていたのです。あのシーンは俺が映画を見て最も緊張感を高めたシーンなんじゃないかな。一番好きなアクション映画と聞かれたら真っ先に挙げる映画です。脳髄溶け出すほど面白かった。体の芯から震えるような視聴効果、脚本的なギミック、ありあまる魅力を放つ主演陣、ダニー・エルフマンの爽快な音楽。それらが絡み合い調和した、エンターテイメント作品の一大傑作です。
【
コバ香具師
】
さん
10点
(2003-06-28 01:34:27)
(良:1票)
1.トム・クルーズがいてジャン・レノまでいる!血ヘドが出そうな素敵キャスティングです・内容もハラハラドキドキ。例の頭にこびりついて離れない音楽は携帯を代える度にまっ先にダウンロードです。
【
あっちゃん
】
さん
8点
(2002-03-07 22:57:32)
(笑:1票)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
368人
平均点数
6.72点
0
3
0.82%
1
3
0.82%
2
2
0.54%
3
5
1.36%
4
13
3.53%
5
39
10.60%
6
87
23.64%
7
100
27.17%
8
77
20.92%
9
23
6.25%
10
16
4.35%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.73点
Review19人
2
ストーリー評価
6.80点
Review30人
3
鑑賞後の後味
6.58点
Review29人
4
音楽評価
8.32点
Review31人
5
感泣評価
4.62点
Review16人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲