258.元ネタ「スパイ大作戦」ありきとはいえ、このエピソードを1作目に持ってくるのはズルイ気が。タイムボカンシリーズ・逆転イッパツマンの名話『シリーズ初悪が勝つ』をいきなり持ってきたような。水戸黄門で言えば、1話目からニセ黄門様が出てきたような。それだけ刺激的だということ。まあ、面白ければノープロブレムです。緊張感のある展開。見ていて飽きません。本作最大の見せ場であり、以降のシリーズでも定番となる“床と平行スレスレ吊り”がたまらない。続編と比べるとアクションは控えめで、クラシカルなスパイ映画の趣を残しているのがイイ。ヒットしたのも頷けます。 【目隠シスト】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-15 20:03:15) |
257.迫力があった。 【ジダン】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-04 11:49:15) |
256.このクオリティをシリーズで維持するのにはやはり無理があったという感じですね。シリーズでもこれは飛びぬけていい。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 19:20:02) |
255.ちょっと期待しすぎちゃったかな。あの有名なテーマソングは高揚感抜群で好きだけど、内容がイマイチ…。アクションシーンはそこそこ楽しめたが、内容の難解さが私にはさっぱり理解できず、ラストのどんでん返しもいまひとつ理解できなかった。もう一度見てみればわかるかもしれないが、その元気は無い。まぁ、アクション映画としては普通に楽しめる出来で、悪くはないとは思うんだけど。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-05-24 00:49:51) |
254.有名なメインテーマは、聴くだけでお腹いっぱい。そんな作品、スター・ウォーズか007くらいのもの。有名な宙吊りが演出する緊迫感は絶妙。せっかくだからジャン・レノをもっと活躍させてほしかった。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-15 17:02:57) |
253.雰囲気は結構いいけど、もうひとつしっくり来ない感じ。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-21 22:47:11) |
252.細かいところはよく理解できなかったが(聖書のところ)、まあそこそこ楽しめる映画だったと思う。 【HK】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-18 17:10:18) |
251.予告編に面白いシーンは全部入っていたと思う。あれは反則。 【Junker】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-02-02 22:06:49) |
250.当時見たときは楽しめたんだが、見直してみるとさすがに粗に目が行ってしまう。まあ、それでも気楽に観られる娯楽作としては良作の部類。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-24 20:28:06) |
249.大どんでん返し連発で難解(笑)かつ、ドキドキ感がたまらない。切れのある良作。 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-21 14:13:38) |
|
248.よくまとまっているアクション映画です。列車上でのアクション戦闘シーンは緊迫感アリで楽しめました。音楽格好いい。 【獅子-平常心】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-13 23:52:31) |
247.ストーリーが複雑怪奇すぎ、どんでん返しを意図したであろう場面で驚けず、逆に「?」と首を傾げてしまいます。もっと話をわかりやすくまとめる等の配慮が欲しかったです。 【K】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-08 23:03:22) |
246.ハリウッドムービーファンにはたまりません。 爆発とドンデン返しがいい具合です。 特に残るものは無いですけど、楽しめる。 【hiroyuji】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-12-05 20:02:09) |
245.まずまず楽しめたというのが率直な感想。CIAものの映画はそこそこ楽しめる。宙吊りのシーンはハラハラドキドキ。 【CPA】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-10 11:57:14) |
244.トム・クルーズを格好良く撮る・・・という目的においては大成功していると思います。推理、アクション、物語もそれなりに面白かった。一方、ジャン・レノはどうしてハリウッド作品に出るとこうも「独自の色」みたいなものが失われてしまうのだろうか・・・。 【ライヒマン】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-09-09 17:02:51) |
243.普通。見所もあるが演出が今イチな。練られているし映像でも迫力あるシーンも多いものの、一番大切なのめり込み度が低い。特にキャラへの感情移入がしにくく、不必要に思わせぶりなシーンも多い。結局ゴチャゴチャしている感じになってしまい、ストーリーに入り込む前にトントンと進んで終わってしまう。もう少しキャラクターが話を引っ張る形にすればもっと良かったと思う。期待したほどではなかった。 |
242.オープニングクレジットが最高にカッコいい。実はそこだけ何度も観返してます(笑)TVドラマ「スパイ大作戦」と比べると、アクション重視の作品ですが、そこを割り切ってみたら結構面白い映画だと思います。デパルマらしい映像の妙も冴えていますし、ジャン・レノもスパイスでナイス存在感でした。「2」を観てからこちらを観返すと、ドラマ版に敬意を評して作られているシーンも多く、好感が持てます。「2」からは「ミッションインポッシブル」がサブタイトルですしね、完全な別物と思いたいです。頭脳戦、心理戦の戦いは緊迫感がたまりません! |
241.軽い気持ちでレンタルしてみたけど、こりゃーなかなか娯楽な作品ですね。単純に、カッコいい。誰でも楽しめて間違いないでしょう。続編も見たくなる。でも続編より1のほうが良かったけど。 【●えすかるご●】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-29 02:20:09) |
240.新・スパイ大作戦が大好きだった。 ジムはそんなやつじゃないぞ! |
239.かなり久しぶりに見た。(ノーカット・字幕版を見たのはおそらく初めて。)前に見た時は派手なアクション映画という印象があったのだが、派手なのはクライマックスのトンネル内でのアクションぐらいで、話としてはかなり地味。でも最後まで面白く見れた。やはりなんといっても天井から釣り下がってディスクを奪うシーンは今見てもハラハラできる(今から思えばこのシーンもほかの映画からの引用なんだけどね。長回しと合わせてそこもブライアン・デ・パルマ監督らしいところ。)し、スパイ映画らしいスパイ映画になっていると思う。最初の仲間たちが殺されていく展開から面白いのだが、その展開が早い段階で訪れてしまい、それぞれの個性があまり発揮されないまま退場してしまった仲間が多かったのがちょっと残念だった。(2012年10月30日更新) 【イニシャルK】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-09 11:58:14) |