71.遅ればせながら初観。期待しすぎたかなぁ。 ただこの作品をきっかけに「天使とデート」という作品を買ってみることにしたので、まぁよしとしましょう。
---ここまで 2008-12-27 投稿---
---ここより 2019-10-06 追加--- Amazon Primeで観た。初見のハズでした。「通常投稿」しようと思ったら、11年前に投稿してるたと!? まったく覚えていない、、、 天井からの侵入シーンに見覚えがあるのは、予告編か何かで観たことがあるからだと思っていたら、 まさか全編観ていたとは。
黒幕については、かなり早い段階で疑っていた(一度観ていたから、深層意識で知っていたのか?w)ので、 どう展開させていくのかを愉しみにしていました。 仲間が減っていくシーンの真実も、あの見せ方はいいと思います。 ちょい乱暴かもしれませんが、無駄な尺を費やすより遥かにいい。 過去投稿が「5」でしたが、+1します。 【hyam】さん [DVD(字幕)] 6点(2019-10-06 20:04:15) |
70.やはりCIAへの侵入シーンが緊張感が最も高まる。ただこういうスパイ・侵入モノとしては「スニーカーズ」の方が好み。 【noji】さん [地上波(吹替)] 6点(2017-08-20 00:57:18) |
69.ミッション:インポッシブル、任務遂行不可能の記念すべき始まり。 007とはまた違った味わい。カッコイイBGMにど派手なアクション。 このシリーズはオモシロい。 しかし、冒頭で知人に裏切り者のネタばれされ苦い過去をもつ作品。 そのせいか当然面白さ半減。すみません、こんな個人的なレビューで。 |
68.20年前に映画館で見に行きました。そして、20年ぶりにテレビで見たところ、モニター、FD、MD、公衆電話と色々懐かしかったです。ただ、色々古びている割には、それなりに楽しくみることができました。 【みんな嫌い】さん [地上波(字幕)] 6点(2015-08-11 07:44:50) |
67.トムさんは苦手なのですが、ドラマは幼少期に観てた覚えがあるので、愛着を持って鑑賞できた。上手にリメイクできたね。有名な宙吊りシーンはもっと紐を増やして安定度を増せばいいのになーと見る度に思う。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-11-16 00:55:05) |
66.昔はもう少し面白かった気がするけど、こういうアクションは風化が早いね~ トムクルーズ若いわ 【ぬーとん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-08 00:23:47) |
65.かなり久しぶりに見た。(ノーカット・字幕版を見たのはおそらく初めて。)前に見た時は派手なアクション映画という印象があったのだが、派手なのはクライマックスのトンネル内でのアクションぐらいで、話としてはかなり地味。でも最後まで面白く見れた。やはりなんといっても天井から釣り下がってディスクを奪うシーンは今見てもハラハラできる(今から思えばこのシーンもほかの映画からの引用なんだけどね。長回しと合わせてそこもブライアン・デ・パルマ監督らしいところ。)し、スパイ映画らしいスパイ映画になっていると思う。最初の仲間たちが殺されていく展開から面白いのだが、その展開が早い段階で訪れてしまい、それぞれの個性があまり発揮されないまま退場してしまった仲間が多かったのがちょっと残念だった。(2012年10月30日更新) 【イニシャルK】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-30 00:58:01) |
64.良い意味でも悪い意味でも王道をゆくスパイ映画だと思います。狙いなのかなぜか古臭く感じました。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-01-01 16:43:16) |
63.知名度の割には面白くないかな。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-12-26 00:25:56) |
62.この映画観て印象に残ってるといえば、E・ベアールが意外とちゃんと情感の伝わる良い演技が出来る女優さんだったんだなあ、と掘り出し物当てた気分になったことと、J・レノの存在感の薄さにやっぱり、と思ったこと。T・クルーズに特に文句はありません。が、終盤の列車上であんなアクションできるのはルパン三世ぐらいしか認められん。トムはルパンじゃないのでやや減点。 【tottoko】さん [地上波(字幕)] 6点(2011-11-09 00:01:50) |
|
61.2から見たので..意外と真面目な創りに驚いた..ただ、ラストは有り得ない... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-11 13:03:40) |
60.素直に楽しめました。TVシリーズの「スパイ大作戦」を全く観た事なかったので、それが幸いしたのかも。作品的に、全体的なバランスが良くとれている映画だと思います。 【カロ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-05-30 17:31:32) |
59.2が余りにもガッカリな出来だったので観るのを渋っていたのですが遂に鑑賞。すると案外に正統派スパイ映画の作りで結構面白かったです。誰が敵で、誰か味方か分からない展開が映画全体に程よい緊張感を生んでくれているので二時間飽きることなく観れます。 1の路線のままで作っていたら、いいスパイ物のシリーズになっていたかも。それ故に残念です。 【民朗】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-11-24 01:17:04) |
58.「スパイ大作戦」を観たことがない自分にとってはけっこう面白かったです。やはり、この音楽は聴くだけでちょっと興奮してきますね。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-07 23:46:58) |
57.ちょっと期待しすぎちゃったかな。あの有名なテーマソングは高揚感抜群で好きだけど、内容がイマイチ…。アクションシーンはそこそこ楽しめたが、内容の難解さが私にはさっぱり理解できず、ラストのどんでん返しもいまひとつ理解できなかった。もう一度見てみればわかるかもしれないが、その元気は無い。まぁ、アクション映画としては普通に楽しめる出来で、悪くはないとは思うんだけど。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-05-24 00:49:51) |
56.有名なメインテーマは、聴くだけでお腹いっぱい。そんな作品、スター・ウォーズか007くらいのもの。有名な宙吊りが演出する緊迫感は絶妙。せっかくだからジャン・レノをもっと活躍させてほしかった。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-15 17:02:57) |
55.雰囲気は結構いいけど、もうひとつしっくり来ない感じ。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-04 17:44:17) |
54.予告編に面白いシーンは全部入っていたと思う。あれは反則。 【Junker】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-02-02 22:06:49) |
53.当時見たときは楽しめたんだが、見直してみるとさすがに粗に目が行ってしまう。まあ、それでも気楽に観られる娯楽作としては良作の部類。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-24 20:28:06) |
52.よくまとまっているアクション映画です。列車上でのアクション戦闘シーンは緊迫感アリで楽しめました。音楽格好いい。 【獅子-平常心】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-18 01:04:41) |