105. これだけわけが分からないのに、2回も3回も見てしまうのは、単になぞが多いというだけでなく、見ている人をひきつける何かがあるからだろうと思う。私は3回見てもさっぱりだったんだけど、後味は悪くなかった。 【しゅうさく】さん 7点(2003-08-31 13:46:47) |
104.二人の女優にぐいぐい『夢の中』に引き込まれました。デビット・リンチの妖しい世界にしばし現実を忘れます。トリック解析に躍起になって見るとこの作品のよさを見失ってしまう気がします。最初(1回目)は素直に映像のマジックを楽しみましょう。 【草川ひゅー馬】さん 9点(2003-08-25 18:17:17) |
103.前半、普通に「どうなるのかな~」たまに「??」ブルーボックスを開けたあと「なんじゃこれ」→「えっ?」→「もしかして」→「そういうことか!」→「なるほど!」→「でもなぁ」→「また今度もう一度見よう」となりました。奥が深いです。 【R&A】さん 8点(2003-08-17 15:05:57) |
102.あー、、、やられた、、、。眠れませんでした。 |
101.まだ一度しか観ていません。何度観ても新しい感動があるはずなのでとても楽しみです。デビットリンチさんは変わった人ですね。 |
100.これ以上、切ない映画はない。見た事無い。始めは意味わからんかったけど、何回か見ているうちに自分なりの解釈が見つかり切なかった。すごく良い映画。 |
99.イマジンさんのレビューを見て理解できた感じ。でも自分には少し難解だった。 【ジョー大泉】さん 6点(2003-06-24 08:58:27) |
98.一度観て???。二回目は?。うーん、わからない!もう一回!! 【ひなた】さん 8点(2003-06-23 22:37:12) |
97.意味が分からなくて、映画としての反則だらけで、謎をまとめる気もない。でも何か知らんけど、非常に魅力的な映画でした。リンチ監督は初めて観ましたけど、さすがだと思いました。 【すけさん】さん 7点(2003-06-18 22:53:28) |
96.やってくれました、リンチワールド。何故だか分からないが、その映像世界に引き込まれてしまう。もちろん、クリアな理解などできないけど。。。 【ヤスピ】さん 6点(2003-06-11 04:28:48) |
|
95.リンチのファンではありませんが、この作品はすごいと思いました。他の作品より、難解でない分(ストレイト・ストーリーは除く)、リンチの仕掛けが分かり易いので、もう本当にこの監督は、滅多にいないような才能の持ち主だとやっと分かりました。リンチファンの方、遅ればせながら反省しております。私はアホでございました、申し訳ございません。題名から、登場人物の名前から全てにちゃんと意味があるんですね。無駄なシーンなんて無いんですね。リンチ作品は、全編の細部にまで盛り込まれた監督の企てが、何処まで分かるか(映画ファンであればあるほど分かる?)によって、面白いか面白くないかが決まるんでしょう、きっと。でも、この話悲しすぎます。ハリウッドの主演女優を目指して挫折、ついには殺人の依頼までしてしまう、クラブ、シレンシア(サイレンス?黙祷、つまり死後の世界?)だっけ、泣き女が歌う歌と涙こそ、彼女の生きた人生そのもの。2人の主演女優もとても良かったです。でも、ちょっと懲りすぎ?考えすぎなきゃならないのが、疲れました。 【大木眠魚】さん 8点(2003-06-11 00:33:24) |
94.さすがリンチ監督です。私も解説なしには理解できなかった一人ですが、おもしろかったです。 【teatree】さん 10点(2003-06-09 16:01:36) |
93.この作品を見てデビッドリンチの作品は自分に合わないと思った。娯楽性、芸術性も感じられず、映画にこめられた謎はどうでもいいという気持ちになりました。申し訳ない。 |
92.すごくわけわかめな映画です。難解すぎてただのストレス発散で映画を見る私としては逆にストレスがたまって面白くなかた。 【らんぽう】さん 0点(2003-06-06 02:24:01) |
91.妄執と言う言葉が浮かんできました。もう一度見てみたい。リンチの中で1番好きかもしれない。最初に見たときに7点つけました。その後、3度見ました。妄執が迷宮の中で渦を巻いています。映像もストーリーも癖になります。何度見ても、そのまま見入ってしまう映画は、そうは無いと思う。 【omut】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-06-03 11:20:39) |
90.むずかしい。頭悪い私は、つじつまを合わせるのに必死になったが、理解不能なところが沢山有る。後、何回か観ないと理解できないだろうが、ちょっと長いね。 【phantom】さん 5点(2003-06-02 20:28:18) |
89.これって単なる「レズビアンのハリウッド夢破れ物語」じゃろ。難解にするのはいいけどルール無視で暴走しただけじゃね。 【マコちゃん】さん 2点(2003-06-02 18:26:35) |
88.イマジンさんのレビューを見て理解できた感じ。でも自分には少し難解だった。 【ジョー小泉】さん 6点(2003-05-30 08:26:53) |
87.この挑戦状を受けるか受けないか、それだけ。 【venom】さん 9点(2003-05-26 03:30:30) |
86.ほんとのところ一度観ただけでは意味不明だったのが実情……。結局なんだったんだー?すべてが虚像……?そうやって観客の思考を混乱させるのがデビット・リンチの狙いだったんだろう。もう一回観ます。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-26 02:12:05) |