60.映画館で3時間もの長い間、子供と二人して映画に引き込まれたのは初めてです。でも尻は痛かったな~。 【壬生狼】さん 9点(2004-01-18 07:00:35) |
59.指輪物語の信者としては10点!(よくぞ映像化してくれた) なんだけど、誰でも10点とはいいにくいですよね。 劇場公開版よりもExt.-VerのDVDの方が、更に長くなるけど、大事なシーンがカットされていないし.. 【hyam】さん 9点(2004-01-14 16:01:46) |
58.早く続きを見せてくれ~ 【よっさん】さん 9点(2004-01-11 22:26:04) |
57.冒頭やや説明的な部分はあり、最初から最後まで盛り上がるとまではいかないが、それも壮大な三部作の第一作であるということを考えれば至極仕方ないことでだと思う。一切の妥協のない物語の世界観の創造は見事の一言に尽き、今シリーズが娯楽映画大作史上に燦然と残るということは相当に明らかだ。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-01-09 13:45:30) |
56.最高でした。ロリアンの美しさに思わずボーっと見とれている自分に気づきました。 その他、ニュージーランドの自然がすごく美しかったです。バルログのシーンは迫力。最後はちょっと感動。 シャイアがいいです。やっぱ、「故郷」って感じの優しいイメージが溢れていて。(私も田舎住みなので) あれですね、アレ。美しく、壮大なちょっぴり怖い、ファンタジー。いろんなRPGがこれ基にしたの、わかりますよ。 まぁ、3部作だから全部見ないと本当におもしろかったと言えないかもしれませんが、言っちゃいます 【HΛL】さん 9点(2004-01-05 01:23:46) |
55.男は冒険にあこがれるのです。ドラクエ、FFが好きな男にとって最高でした 【スミス】さん 9点(2003-12-27 05:02:29) |
54.むかし原作を読んで感動したが、映画はどうかなと期待せずに見たのだが、どうしてどうして。記憶にある原作の世界が見事に映像化されていた。風景の美しさには呆然とするほど。原作と比べるとボロミアが断然光っている。 【駆けてゆく雲】さん 9点(2003-12-26 22:14:57) |
53.剣で戦ったり仲間がどんどん増えていったりする感じが、ドラクエっぽくて楽しかった。原作は読んでないが、友人に聞くところ、イメージとはだいぶ違うらしい。小説は読む人によってそれぞれイメージは異なるため、原作が大好きでそれを壊したくない人は見ないほうが良い。しかし、原作を読んでない人・読んだ人に関わらず、この映画は一つのエンターテイメントとして、十分に楽しめるものだ。 【マーキュリー】さん 9点(2003-11-23 22:41:44) |
52.重厚な作りといい世界観の表現力といい言うことなし。長さを全く感じませんでした。 【きんた】さん 9点(2003-11-16 17:37:19) |
51.綺麗!!想像し得るファンタジーの要素を全て表現したかの様。 淡々と流れる古い物語に陶酔できる作品。そこにいて、そこで眺めているかの様、自分が彼らの周りを流れる風になった気分で観ることができました。風の強さも匂いもイメージどおり。 私にとって、ファンタジーの王道であり古典のアルウィンとアーサーラッカム(これはニーベルンの方だけれど)の画力と雰囲気が与えられて感激です。 ただ、エルフの建物のデザインと2体の石像のデザインは少々厳しいものがありましたが、逆にサウロンの闇の騎士の素敵さと恐ろしさ、ホビットの村のあたたかさ!原作を読んで想像を膨らました私にとっては裏切られなかった作品です。いえ、自分の想像力が負けたっ!!それが悔しくもあり嬉しくもある作品です。 【夢の中】さん 9点(2003-11-16 01:38:42) |
|
50.いや~、おもしろかったです。もっと早く観なかった自分が憎い……というか映画館で観れなかったことに激しく悔いが残る。これこそまさにファンタジーの原点っていうか、久々にわくわくどきどき胸を高鳴らせながら壮大な物語の世界に引き込まれてしまいました。アラゴルン役のヴィゴ・モーテンセンいいですね~。続きを見るのがとてもとても楽しみです。 【パママのタルト】さん 9点(2003-11-11 19:26:03) |
49.登場人物の名前が覚えきれない・・。「ドラゴンクエスト」を思い出した。この壮大なストーリーをよく映画化できたと思う。 【ムレネコ】さん 9点(2003-11-09 16:32:21) |
48.原作に親しんだ人間としては、想像した以上に想像どおりな(?)ホビット庄、モリアの坑道などの描写にため息と涙が出るようだ。ピーター・ジャクソン監督の原作と映画に対する愛の注ぎ方と割り切り方は絶妙で、奇跡のような出来栄えになっている。なんといっても三部作、腰をすえて見るつもりで身構えて鑑賞しないと、疎外感を味わって挫折してしまうので、要注意。小うるさい補足になって申し訳ないが、なぜあんなよわよわしい主人公が指輪を捨てに行かなければならないか? あの指輪は、強大なものが所有すれば所有するほど恐ろしい力を発揮する魔性の指輪なのである。ゆえに、魔王が所有すれば世界を滅ぼし、力のある魔法使いやエルフの奥方が所有すれば第二の魔王を生んでしまう。だから、非力なホビットが指輪を捨てに行くしかないのである。なんの力もない小人が、恐ろしい指輪を携えて、恐ろしい旅に出る決意をする。そこが泣き所なのだ。点数は文句なしに10点といきたいところだが、残念ながら日本人には万人向けとはいえない映画であること、ほんのわずか一部に稚拙な演出が見られたこと、珍妙な邦題と劣悪な戸田奈津子(呪われろ!)の字幕にマイナス1点。ビデオを借りるときは、字幕ではなく吹き替え版を選択しないと、ストーリーが正確に把握できない恐れがある。 【ウーフー】さん 9点(2003-10-13 23:45:46) |
47.この世界にどんどん引き込まれていく自分がすごく感じ取れる作品。なのでよく言われている映画の長さは自分はぜんぜん気にならなかったです。 【ばん】さん 9点(2003-10-13 09:08:04) |
46.ロードス島戦記やフォーチュンクエストといったファンタジーものの小説にはまった私には最高の映画! なんでこれほど面白いものを知らずにいたんだろう後悔すると同時に、早く続きが見たいと切に願いました。ロードオブザリングのストーリーや世界観に引き込まれたし、キャラクターがとても魅力的に感じられました。 本当に色々な人に見てもらいたい。 【じゃじゃまる】さん 9点(2003-10-02 23:37:11) |
45.映画が好きで良かった・・・。生きてて良かった・・・。ファンタジー万歳!!。 【sirou92】さん 9点(2003-08-14 23:44:23) |
44.ファンタジー大好きの私にとっては、すごく面白いです。恐るべしスケールのデカさ。 |
43.音楽がすごく好きです。シンプルで分かりやすい話なのに映像が綺麗で、イライジャがほんとにちっこく見えてすごい。でもやっぱり私はオーランドのファン。ありゃエルフだわ。 【ネフェルタリ】さん 9点(2003-07-09 00:18:13) |
42.特に好きな俳優さんが出ているわけでもなくあまり期待せずに映画館に行ったのですが…これは正に私の好きな映画。長期間の撮影だったと聞きますが見て納得。2作目で私はレゴラスにハマりました~♪ 【蘭】さん 9点(2003-07-05 23:50:49) |
41.スケールが大きくて、映像にして大正解の映画だと思います。 【ひなた】さん 9点(2003-06-28 00:19:18) |