34.壮大な物語なのは分かるが、映画としてとして完成度が高いとは思えない。各キャラクターはなぜその判断をしたのかという描写に欠けていて感情移入できないし、あまりにも長い話だからだろうか、一つ一つのイベントはただ演技を写しているだけで、演技もシーンも消化不良な気がする 【Mojo】さん 5点(2004-02-11 20:40:08) |
33.そんなによかったですかぁ!?なんであんなに評判になったのがわからない。。。ファンタジーって合わないのかなぁ。ハリーポッター見た後と同じような印象。悪くないけど、特に。。。って感じで。登場人物がややこしかったです。ただ映像は綺麗で壮大でした!それは結構感動☆ 【グングニル】さん 5点(2004-01-12 00:24:36) |
32.まず一言。あの主人公がイライラする。話自体はメチャメチャシンプル。映画というより、なんかのゲームの実写っぽい。ただ戦闘はそれなりに迫力あったかな。CGもなかなか。 【kazu】さん 5点(2004-01-09 23:29:42) |
31.画面に酔った。さらに途中から猛烈に便意を催し映画どころではなくなってしまった。3部作だからどこで1作目が終わるのかわからなくて時計とにらめっこ。さっさと立ってトイレに行けばよかったんだけどね。ロードオブザリング=うんこ なイメージ。すまん。 【ぷりとさね】さん 5点(2003-12-12 01:12:14) (笑:1票) |
30.物語の序盤だからこんな感じなんでしょうか?3時間は結構つらかった。主人公弱し。 |
29. 【ケン】さん 5点(2003-11-29 13:01:16) |
28.ハリーポッターが子供向けのファンタジーだとしたら、こちらは大人向けのファンタジーですね。ひとつの「指輪」がもたらす影響によって物語が進んでいくわけですが、ロールプレイングゲームが映画になったって感じです。ただ、長すぎます…。登場人物が多すぎて、原作読んでないと分かりづらいかも。 【みさえ】さん 5点(2003-11-16 00:45:32) |
27.SFXはすごいけど、なんかだるいな。心の高揚が感じられなかったんで、適当に観てました 【たましろ】さん 5点(2003-10-15 21:35:34) |
26.DVDにて観賞。表面的にはとてもきれいで驚いたのですが、どうしても映像に奥行きを感じることができない。どこか“箱庭”で撮影しているような感覚に陥ってしまいます。やはり映画館の大スクリーンで観賞しないとダメですね。 |
25.原作を全く知らずにDVDで観ました。正直長かった…映像はひたすらに綺麗なんだけど、話がのっぺりしてて盛り上がりに欠ける感があった。『印象に残ってるシーンは?』って聞かれても、どんなシーンがあったっけって考えてしまいます。これ一本で評価するよりも3部作の第1部として見た方がいいのかもしれません。ラストも締まらないしねぇ。 |
|
24.映像は素晴らしかった。やっぱお金かけてるからなぁ。でもキャラに魅力がなく、少年4人がみな同じに見えてしまった。 【ドラ吉】さん 5点(2003-07-22 09:44:28) |
23.長いよぉ、、、 【福助】さん 5点(2003-07-08 15:29:58) |
22.おしっこしたくて辛かった 【おさるさん】さん 5点(2003-05-31 00:42:01) |
21.原作を未読だったのは痛かった。小説で自分なりの想像を膨らませたうえで見てこそ、映像の素晴らしさや編集の上手さが際立つのかもしれないけど、、、 続編は原作読んで内容や構成を理解してから見てみます;; 【wood】さん 5点(2003-05-28 16:33:48) |
20.それなりに楽しめたけど 物語が単調で盛り上がりにかけるのでは・・ 【zero】さん 5点(2003-05-27 21:45:49) |
19.最初の群集シーンには度肝を抜かれたが、それだけ。あとはつまらん・・・。映像は確かに凄いとは思うが話はそれほど面白いもんでもない。 【テスター】さん 5点(2003-05-26 02:28:00) |
18.次作に期待。 |
17.キャラも話しの展開も陳腐。昔の作品だから当たり前?でもいま映画化しているのだから。驚かせてください。 【チューン】さん 5点(2003-01-08 04:40:51) |
16.なげー 【みけねこさん】さん 5点(2002-12-05 15:00:54) |
15.たかいのもかう。 【友也吹奏楽部?】さん 5点(2002-11-11 11:03:12) |