52.テクノロジーの進化をキチンと活かしきる、と言う意味では、スターウォーズ以来の傑作ではなかろうか。原作に照らしても、ガッカリする人は少なかろう。数々の「お約束」がRPG世代から「陳腐だ!」と非難されているが、オイオイ、って感じ(笑)。にしても監督、良く混乱せずに作ったなぁ(笑)。 【ぽろぽろ】さん 10点(2003-06-28 06:26:08) (笑:1票) |
51.うーん…、疲れた。長すぎんだよ、3時間以上も観てられない。しかも続きもんだし。内容も3時間もあったわりには、何かそれほど面白くなかったなぁ。なぜ、リング1つでこんなに…。2からはもう観ません。 |
50.文句なし!これほどの作品は滅多にお目にかかれない。 【みょん太】さん 10点(2003-06-11 23:00:33) (笑:1票) |
49.期待したけどダメだった。中盤の洞窟に入っていくまでは退屈で眠くなった。 【だっち】さん 3点(2003-06-11 04:04:29) (良:1票) |
48.素晴らしい、素晴らしすぎる、非の付け所がない。ここ数年見た中で一番いいと思った。圧倒的なスケール感、登場人物の魅力、そしてニュージーランドの自然の美しさ。もう3時間っていう時間の長さを感じさせません!!マジで推します!!もう10万くらい払ってもいいです(持ってないけど) 【クロスケ】さん 10点(2003-06-10 23:20:43) (笑:1票) |
47.私はダメでした。ほんとにつまらなかったです。 【マリネ】さん 3点(2003-06-06 09:31:18) (良:1票) |
46.中身のないスターウォーズって感じ。先入観なしで観たつもりだったのに・・・2を冗談ヌキで期待します。 【もりしげひさや】さん 1点(2003-06-03 04:16:32) (良:1票) |
45.これは今までで一番いい映画!!DⅤDとか即買っちゃったくらい☆特にレゴラスを演じてるオーランドブルームはかなりのはまり役!あの人が最初に出てきたとき劇場から「かっこいい!!」という黄色い声援があがったのを覚えてますV笑〃でもオークとかがすっごいグロテスク↓私の友達はリアルすぎて嫌って言ってたけど・・・。確かに超リアルでかなりよく作られてる。でもその分本当に「中つ国」があったり「ホビット」とか「エルフ」とかがいたような気がした。幻想というか伝説の世界に入れてしまう作品です☆とにかくレゴラス!かっこいい⇒!! 【えり】さん 10点(2003-06-02 18:57:12) (笑:1票) |
44.もー「出た出た、馬鹿女」と思われてもいい、レゴラスが素敵!!!!あの弓矢で何万人の女性のハートを射抜いたんだろうか? 【クロ】さん 10点(2003-05-26 01:39:26) (笑:1票) |
43.長い、それでいてあのオチはなんなんだ・・・まあ三部作の一作目ということもあってしょうがない面もあるんでしょうが。(ちなみに原作は未読)登場人物の心理描写(3、4人以外)は掘り下げが甘い、特にサム以下の途中から付いてくるホビットと、ドワーフのギムリ。彼らはどうして旅に付いてこうとしたのかわからん。サムなんかはなんであんなにフロドに忠実なんだろうか?わからない。第一、仲間が決まるあのシークエンスには唖然としたよ。なんじゃこりゃですよ。その場の雰囲気で決まってるとしか思えん。何十人といる敵を数人でばったばったとやっつけてしまう「ウィンド・トーカーズ」みたいなシーンもあるし。演出も音楽でムード作りって感じだし。そして極めつけはオチ、あんなにひっぱといてあれはないでしょ。「スター・ウォーズ」一作目のようにズバッと切ればいいのに・・・次回作以降はレンタルで済ませます。 【驢馬賭DE弐瑯】さん 3点(2003-05-24 23:18:37) (良:1票) |
|
42.森の中での戦闘シーン なんかデジャブ感があった なんだろうとかんがえていたら 仮面ライダーの戦闘シーンとおんなじだと気がついた 西洋人的な世界観 美しいもの=善 醜いもの=悪 がよく感じられる映画であった 大人が見るできものではないですね 【梅太郎】さん 0点(2003-05-05 22:54:58) (良:1票) |
41.原作知らないというのもあるでしょうが・・・。全く面白くなかった。というか、意味がわかりませんでした。とりあえず、CGがすごかった。 【サキ】さん 2点(2003-02-26 15:49:02) (良:1票) |
40.長い。回りくどい。キャスティング良ければいいってもんじゃない。映像はいいかもしれんが。1時間で撃沈。 【As】さん 2点(2003-01-29 13:11:27) (良:1票) |
39.これに金を払った自分がくやしい。 【リョウ】さん 2点(2003-01-19 19:06:25) (良:1票) |
38.かなり退屈でした。しかも長い。続編は見ません。 【ひんち】さん 3点(2003-01-10 19:45:50) (良:1票) |
37.評判が高いので見てみましたが駄作中の駄作でした。 【じぇいそん】さん 0点(2003-01-04 02:19:54) (良:1票) |
36.とにかくダルかった。話にのめり込めず、見ると言うより見せられてる感じがした。話知ってれば多分納得できるだろうけど、知らない人間にとっては腑に落ちない所がありすぎる。小人数で敵地乗り込んだりして大丈夫なの? 【いちにの】さん 3点(2002-12-16 03:00:26) (良:1票) |
35.やっぱりこの映画は評価が大きく分かれますね。ちょっと、反感買うかも知れないけど、この映画を評価する人と評価しない人の差は評価を見るだけだと、読書量の多い人と少ない人、長編小説を読みなれている人とそうでない人、想像力の豊かな人とそうでない人、ハリウッド・スタンダードな映画に慣れてしまった人とどんな映画でも見る人、海外の神話やおとぎ話を素直に受け入れられる人と受け入れられない人、物語と映画を区別している人、この辺に集約されるのかな、って思います。つまらない、って言っている人の多くはやはり普通の映画の盛り上げ方等に期待しているように思えますね。でもあの物語は映画を前提に作られたわけじゃないですから、いかに物語を受け入れるかにかかって来るのでしょうね。美術的には文句無しでした。トールキンが描いたホビット庄やエルロンドの館が映像として見事なまでに表現されていたし、登場人物についてもほぼ文句なしです。(個人的にはオオカミさん同様トム・ボンバディルとその奥方が出てこないのが悲しかったですが・・・)時間的に3時間というのはあたしは苦にならないけど、今の2時間弱の映画に慣れている人には辛いだろうね。でもあれ以上短くするのも困難なのは事実です。いっそのこと、昔の長編映画みたいに間に休憩を挟んで4時間とかにした方がよかったんじゃないかなぁ。物語がベタと言っていた人もいますけど、仕方ないですよね。この物語が多くのファンタジー小説に影響を与えているのだから。それをベタと言ってしまうのは酷と言うものです。(でもベタというと今のハリウッド映画の方が余程ベタだと思いますけどね)同じように主人公のフロドがかなり軟弱であることに不満を感じている人もいますけど、これはしょうがないよね。そういうお話だし、フロドは主人公だけど実は影の主人公がいる事実がある訳だしね。戦闘シーンに迫力が無いと言っていた人が多かったですが、これは明らかに過去の映画の派手さに引きずられてると思います。あたしはこれでも十分だと思うし、ガンダルフとサウロンの戦いには感動を覚えましたよ。ゲームの世界ではド派手な魔法が沢山出て来る訳ですが魔法使い同士の戦い方というのは一般の戦い方と同じで相手に少しづつダメージを与えていったり、相手の出方に応じた駆け引きみたいな物が見えて、嬉しかったですね。物語にしっくり行かないところに違和感を感じた人も居ましたけれど、それを言ったら映画の大半はしっくりいかないと思いますね。役者としてはやはりイアン・マッケラン、クリストファー・リーは別格ですが、ショーン・アスティンは、はまり役だなと感じます。元々ホビットの体躯を原作どおりに表現すると、ショーン・アスティンの丸っこさが一番的確なんですよ。ガンダルフがミスキャストと言う人もいましたけど、あたしはバッチリでしたね。あと誰か書いてましたが、レゴラスが格好良いのは良いのですが、陽気さはないですよね。まぁ、次回作の「2つの塔」以降、ボロミアを除く「旅の仲間」達が成長していく過程は非常に楽しみな訳ですけどね。ただ、あたしも全面的にオッケーという訳では無いです。やっぱり指輪物語(旅の仲間)は3時間で全てを表現するのは難しいです。時間や費用、興行的な回転率等の関係もあるでしょうが、4時間は欲しかったです。そういう意味で12月に出るDVDは期待してます。それと字幕版については戸田女史の訳が本当に上手くなかったです。小説読んでいる大半の人はそう思うんじゃないでしょうか?この辺は、もうちょっと指輪物語に関与している方をアドバイザーとして置いた方が良かったのではないでしょうか?これもDVDでは改善されているという事なので、期待はしてます。それと、オークやゴブリン等のクリーチャーですが、ミドルアースの1種族というより、”怪物”と化してしまった感じが否めないです。ちょっとホラーの要素を入れてますよね。それとイアン・マッケランの声で、擦化音の発音で、呼吸器系の弱い人や老人に特有な高音の呼気音が入り、耳が痛くなりました。こういうのは音響効果でフィルタかけるなど出来るんじゃないかなと思います。いずれにしてもあたしにとっては念願の物語の映画化で、しかも出来が非常に良いので、満点をつけさせて頂きます。世界(欧米)的には有名なこの物語も日本ではまだまだだと実感しました。判りやすさならハリーポッターの方がわかりやすいもんね。 【奥州亭三景】さん 10点(2002-11-30 05:11:36) (良:1票) |
34.指輪の効力ってのが中途半端。3部作ってちゃんと区切られてるのかと思ったのに、あんな終わり方...。 【トトロ】さん 3点(2002-11-01 01:54:12) (良:1票) |
33.ごめんなさい、つまんなかったです。映像は派手だし、ちゃんと創られてると思うんですけど、なんか、印象は地味なんですよねー。地味で弱くとも、指輪の事があるんで主人公は解るんですけど、私が主人公だったら絶対、却下するような使えん人達となんでパーティー組むんでしょ?あと、3部作だから、しょーがないっちゃー、そうなんですけど、「おっ、いよいよ、ちょっと面白くなってきたか?」てなところで、なんと終わっちゃったよー!いくら何でも・・・。 【daddy】さん 3点(2002-10-22 07:47:54) (良:1票) |