DOORの投票された口コミです。

DOOR

[ドア]
1988年上映時間:95分
平均点:5.14 / 10(Review 14人) (点数分布表示)
公開開始日(1988-05-14)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督高橋伴明
助監督平山秀幸
キャスト高橋恵子(女優)本田靖子
堤大二郎(男優)山川
脚本及川中
高橋伴明
音楽つのごうじ
撮影佐々木原保志
製作ディレクターズ・カンパニー
配給ジョイパック
特殊メイク原口智生
編集菊池純一
あらすじ
 本田靖子は専業主婦。マンションの7階。3人家族で仲良く暮らしている。日々の生活の中、特に大きな問題はない。まあ強いてあげるなら、このマンションやたらセールスが多い。電話、訪問、DM・・・。今日もセールスマンがやってきた。「奥さん、話だけでも聞いてください。・・・そうですか、じゃあパンフレット入れておきます。」・・・ガン!・・・「痛い、奥さん!何するんですか。ひどいですよ。」これがすべてのはじまりはじまり・・・
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
3.《ネタバレ》 キチガイ狂った堤大二郎がドアを蹴り続けた回数、お暇なので数えてみました。計何回だと思いますか?  はい、119回でした。軽く100回越えてましたよ ギネス申請でもいたしますか (当社調べです。)   さて次に、高橋恵子ご婦人とキチガイ大二郎がドアの郵便受け越しに新聞を引っ張り合ったあの長い時間、一体何秒間引っ張り合ってたのかと思いますか?  はい、55秒です。長っ ってか惜しいっ! どうせだったらあと5秒引っ張れよな 1分までもうちょいだったのに (はい、これも当社調べです。)   あ、さて次ですね  結局あのキチガイ男が、死んだ回数って何回だと思いますか?  はい、答えは一回です そりゃそうですよね(これも当社調べです。)
3737さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2017-11-17 21:47:14)(笑:1票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》  奥さんのほうが怖えーよ。  まったく躊躇なし。  終わってみれば奥さんはかすり傷ひとつでほぼ完勝。  男が一番怖かったのは、一番最初。  エレベーターで降りるのかと思いきや、再びドアの前まで戻り、無表情でドアを蹴りだしたシーン。今の時代、何かの拍子にこうなるくらいストレス抱えている人たくさんいると思います。  後半はちょっと日常離れしすぎて、現実感なかったのですが、序盤は日常生活に起こっても不思議ではないことばかりなので、精神的な恐怖感が伝わってきました。  男がドアを蹴っているときに、近くの部屋のおばあちゃんがその様子をのぞき見てはいましたが、関わろうとはしなかったところにも何となく空恐ろしさを感じます。
たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2012-04-28 05:08:34)(良:1票)
1.些細な事でセールスマンの恨みを買った主婦(高橋恵子)。嫌がらせ、いたずら電話。男のストーカー行為が始まります。ポイントは主人公に頼る人がいなかったこと。夫は仕事で忙しいし、ご近所付き合いもあまりしていない様子。幼い息子を抱えて、彼女は精神的に追い詰められていく。ストーカー男のソフトな口調と突如として顔を出す凶暴性のギャップが不気味。緊張感ある展開が続きます。中盤まではかなり楽しめました。包丁で脅され貞操の危機に陥る高橋!いや、団地妻!!(この方がエロいので言い直してみました)体は拒みながらも、「キレイだよ」と言われるのはまんざらでもない。このあたりの心のブレが何とも微妙。悪くないです。ところが、この後の展開がいけません。ストーカーVS母+息子の対決がコント並みにゆるい。気を許し過ぎる男。簡単にアドバンテージを放棄する妻。“チェーンソーVSフォーク&ローラースケートシューズ”って何だそりゃ。大いにダレました。決着が意味無く悪趣味になっているのも大幅減点です。
目隠シストさん [DVD(邦画)] 3点(2008-09-27 23:19:18)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 5.14点
000.00%
100.00%
2214.29%
317.14%
417.14%
5321.43%
6428.57%
7214.29%
817.14%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review2人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS