90.純愛?のおとぎ話。ラジオでの身の上相談などわたしには理解できず。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-24 23:06:46) |
89.何の破綻もない映画は、結局つまらない。 【おばちゃん】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-05-14 23:41:01) |
88.あいかわらずのメグライアン。あいかわらずカップルでみられる安心映画。ストーリーも相変わらず突っ込みどころ満載で、そこもカップルで鑑賞後の会話のネタとなる。男からするとデート用としては最低6点以上の価値はある映画。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-04-08 23:07:30) |
87.カーラジオのトムの声聴きながら「デスティニー・・・」と同時に呟くメグの表情、良いです。俺が一緒に車に乗ってたら思わず「ハッピーアイスクリーム!」と叫んで雰囲気ぶち壊しにしてしまうところだが。あづきチャンさんのおっしゃる通り、いき遅れ推進ムービーっていうのにも同意。でもね、でも俺この映画の公開時のキャッチコピー好きだったんですよ、「きっといる、運命のひと」ってヤツ。軟弱だの甘チャンだの何言われようがメグ・ライアン一連のラブコメものの中じゃこれが一番好き。(追記)久々に見直したけどやっぱこの映画好きだなあ。流れてる音楽もいいし。カーラジオで二人の言葉が重複するのは「(運命の)マジック」でした。自分の記憶力の無さに唖然・・・。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-02-11 17:53:59) |
86.さすがに作中で他のラブロマンス映画を異常なほどリスペクトするほどのラブロマンスマニアだけありすっきりと纏まった当たり障りの無いラブロマンス。メグライアンが浮気ストーカーなこともチビが性悪になるほど入れ込んでたことも運命の一言で片付けてしまう強引さが素敵だ。面白かろうとつまらなかろうと少なくとも気分を害することはないので、こういうデートで何を見ればいいのか迷ったカップルに鉄板の映画もあっていい。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-09 07:46:43) |
85.つまらん。。。 冷静に考えて、ラジオで話を聞いただけで婚約者捨てて男に会いに行く女なんて、気持ち悪いって。。。 メグ=ライアン大好きなのに。。。 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-22 00:25:43) |
84.普通に良い映画だとは思いますけど、冷静に考えると、婚約破棄されたウォルターって男があまりにも不憫だ…。彼、何かいけないことしましたっけ?(笑) |
83.久しぶりにラブコメを見たけどやっぱりラストがわかってるんで安心して見られますね。 【ゆきむら】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-16 18:58:37) |
82.ノラ・エフロンって才女だと思う。男と女が最後にめぐり逢って終わるこの映画、通常のラブストーリーとは一線を画すのだが、それまでの過程にすごく説得力があって、鑑賞後の気分がすがすがしい。この映画を子供だましの単なる乙女チックな恋愛映画だと思ってる男性は、一生モテません。しかし、かく言うぼくもモテません。ではいったい誰がモテるんだ。まあ、ぼく以外の男性であることは確かだろうな。ちなみに、昔、この映画の二番煎じの、中井貴一とキョンキョンのドラマがありましたね、すごく好きだったなあ。 |
81.悪くもなく良くもなく・・・。メグがかわいかったから1点プラス。 【666】さん 6点(2004-08-17 18:54:03) |
|
80.トム・ハンクスの映画はどれも最高!ほんとに良い俳優さんだと思います。 |
79.映画の雰囲気と音楽が大好き。子供のジョナがおもしろいです。エンパイア・ステート・ビルにハートのイルミネーションが映し出されるシーンはロマンティックだった。 【ギニュー】さん 10点(2004-06-09 12:23:23) |
78.「恋人たちの予感」と並ぶメグちゃんの代表作なんでしょうけどね・・・こんなこと言ったら怒られちゃうけど,こうゆうの観て喜んでると,いき遅れちゃいまちゅよ!(ぼふっ) 【マー君】さん 5点(2004-06-06 10:00:51) (笑:1票) |
77.最後まで男女が出会わないという作りは面白かった。似たような展開は「ワンダーランド駅で」があります。この映画はちょっと非現実的でファンタジックな雰囲気を大切にするのに対し、「ワンダー~」は、現実的でちょっとシビア。私は「ワンダー~」の方が断然好きですけど。トム・ハンクスとメグ・ライアンの組み合わせはいいですね。2人ともアクや嫌味がない俳優なので、とても万人向きです。だけど正直私は万人に向かない人が好みです。 【ひのと】さん 5点(2004-05-28 13:18:16) |
76.ナット・キング・コールのスターダストに4点。 【キャリオカ】さん 4点(2004-05-07 15:15:37) |
75.ここらあたりから、永遠のラブコメ女王の地位を獲得したんだから、とにかく、脱がなくて(・∀・)イイ!!!んですよ・・・ メグ・ライアンや・・・ |
74.ストーカーってバレればストーカーだけど、バレなければストーカーじゃないんですよね(笑)所々アニーに「おいおい」とツッコミを入れてしまった。う~ん私は「ユーガット~」の方が好きだなぁ。 【西川家】さん 5点(2004-03-28 15:54:18) |
73.気楽に見れる恋愛映画。フーガットメールと同類であるが同じキャストで2つ(正確には3つか)も恋愛映画を作る意味があるのかと疑問を持ってしまった。まわりがそれを望んでいれば話は別でしょうが・・・ 【hrkzhr】さん 5点(2004-03-24 12:35:01) |
72.TRYSTAR作品はいいね。この映画を観て、人恋しくなった。母親がM・ライアンの着替えを手伝う場面で、夫との出会いはまったくの偶然だったと話す。これが伏線として効いている。メグは偶然からT・ハンクスに興味を持ち、そこから先(ジョナのバックアップもあって)偶然を必然に変えるべく行動し続ける。運命でも何でもなく、彼女は愛を掴み取ったんですよ、と作り手側は言いたいのだと思う。ラジオのカウンセラー役の人は声だけだが、文字通り“隠れた”名演。 |
71.女性はこの映画好きですよね~。甘ったるいラスト!メンドクサイ展開!ん~俺は嫌いです。 【モチキチ】さん 4点(2004-03-20 02:19:01) |