映画『フライングハイ』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 フ行
フライングハイの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
フライングハイ
[フライングハイ]
Airplane!
(Flying High)
1980年
【
米
】
上映時間:88分
平均点:6.97 /
10
点
(Review 30人)
(点数分布表示)
公開開始日(1980-12-13)
(
コメディ
・
シリーズもの
・
パロディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-04-09)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジム・エイブラハムズ
ジェリー・ザッカー
デヴィッド・ザッカー
助監督
アーン・シュミット
演出
コンラッド・E・パルミサーノ
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ロバート・ヘイズ〔男優〕
(男優)
テッド・ストライカー
ジュリー・ハガティ
(女優)
エレイン・ディッキンソン
レスリー・ニールセン
(男優)
ルーマック医師
ピーター・グレイヴス〔米男優〕
(男優)
クラレンス・オーバー機長
ロイド・ブリッジス
(男優)
スティーヴ・マクロスキー
ロバート・スタック
(男優)
レックス・クレーマー機長
ジム・エイブラハムズ
(男優)
熱心な宗教者
ジョナサン・バンクス
(男優)
ガンダーソン
ジェームズ・ホン
(男優)
日本の将校
エセル・マーマン
(女優)
ハーウィッツ中尉
シリル・オライリー
(男優)
兵士
ニコラス・プライアー
(男優)
ハーメン
コンラッド・E・パルミサーノ
(男優)
熱心な宗教者
ケネス・トビー
(男優)
ノイバウアー管制官
ジェイソン・ウィングリーン
(男優)
ブロディ
デヴィッド・ザッカー
(男優)
地上勤務員
ジェリー・ザッカー
(男優)
地上勤務員
声
野島昭生
テッド・ストライカー(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅
エレイン・ディッキンソン(日本語吹き替え版【TBS】)
中村正[声優]
ルーマック医師(日本語吹き替え版【TBS】)
若山弦蔵
クラレンス・オーバー機長(日本語吹き替え版【TBS】)
寺島幹夫
スティーヴ・マクロスキー(日本語吹き替え版【TBS】)
小林清志
レックス・クレーマー機長(日本語吹き替え版【TBS】)
榊原良子
ランディ(日本語吹き替え版【TBS】)
池田勝
ジョニー・ヘンショー=ジェイコブズ(日本語吹き替え版【TBS】)
玄田哲章
ロジャー・マードック(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴木れい子
黒人英語を話す老婦人(日本語吹き替え版【TBS】)
山田栄子
デイヴィス夫人/ジョーイ(日本語吹き替え版【TBS】)
片岡富枝
クレーマー夫人(日本語吹き替え版【TBS】)
大山高男
(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志
(日本語吹き替え版【TBS】)
小滝進
(日本語吹き替え版【TBS】)
島田敏
(日本語吹き替え版【TBS】)
花咲きよみ
(日本語吹き替え版【TBS】)
高田由美
(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕
(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本
ジェリー・ザッカー
デヴィッド・ザッカー
ジム・エイブラハムズ
アーサー・ヘイリー
(『大空港』のオリジナル脚本)(ノンクレジット)
音楽
エルマー・バーンスタイン
作曲
ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
「ジョーズのテーマ」
撮影
ジョセフ・F・バイロック
製作
ハワード・W・コッチ
ハント・ロウリー
(製作補)
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮
ジム・エイブラハムズ
ジェリー・ザッカー
デヴィッド・ザッカー
制作
東北新社
(日本語吹き替え版【TBS】)
配給
CIC
特撮
リチャード・O・ヘルマー
(ミニチュア特殊効果)
クリス・ウェイラス
(視覚効果)
美術
ダン・ペリ〔タイトル〕
(タイトル・デザイン)
録音
ジョン・T・ライツ
デヴィッド・E・キャンベル
字幕翻訳
金田文夫
日本語翻訳
木原たけし
スタント
コンラッド・E・パルミサーノ
(ノンクレジット)
その他
パット・プロフト
(スペシャル・サンクス)
リンズレイ・パーソンズ・Jr
(プロダクション・マネージャー総指揮)(ノンクレジット)
エルマー・バーンスタイン
(指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
元パイロットのテッド(ロバート・ヘイズ)は、スチュワーデスの恋人イレイン(ジュリー・ハガティ)との仲を回復しようと、彼女が搭乗するシカゴ行き209便に乗る。ところが機内食の魚で食中毒が発生、機長以下ほぼ全員がダウンしてしまう。たまたま乗り合わせたテッドの上司クレイマーの指示のもと、彼はコクピットに座り、飛行機を操縦するのだが……。『裸の銃』シリーズのザッカー兄弟が手がけたナンセンス・コメディ。
【
円盤人
】さん(2004-10-25)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.全編腹を抱えて笑い通し…ということはないけれど、苦笑・失笑・軽笑いの連続攻撃の後に、「ブッ」と爆笑してしまうようなクリーンヒットが時々やってくる、その感じがたまらなく好き。「この程度か」と油断して牛乳とか飲んでいると危険。とにかく、ありとあらゆるタイプの笑いで責められるので、必ずどこかにはまってしまう。ピッチャーを凝視していると、突然レフトがナックルを投げてくるようなノリが大好き。もう「1分1秒も無駄にしないでギャグを詰め込んでやる!」っていう製作側の姿勢が嬉しい限りで、私のような、この手のアメリカギャグ映画好きにはたまらない一本。
【
カシス
】
さん
7点
(2004-05-07 15:43:08)
(良:1票)
2.『弾丸特急ジェット・バス』『大陸横断超特急』と共に、おバカ映画好きでパニック映画好きにとってはたまらないご馳走映画。特におバカ度の高いこの映画は、やっぱりレスリー・ニールセン、ロイド・ブリッジスといった老練のベテランが、どーしょーもなくコワレてみせるところが最高です。この作品で二人が老後の新たな道を見つけたと思うと、実に意義のある映画じゃありませんか。今も目を閉じれば脳裏に浮かぶギャグの数々(しょーもない回想だなぁ)。あと、エルマー・バーンスタインの音楽は名曲。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2003-12-23 13:47:15)
(良:1票)
1.面白くても、面白くなくても、とにかくギャグのつるべ撃ち、どこかで一旦ツボにはまったら、もう抜け出せません。限られた舞台でこれだけギャグを詰め込んでしまう執念には感服いたします。
【
鱗歌
】
さん
8点
(2003-06-22 16:19:18)
(良:1票)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
30人
平均点数
6.97点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
6.67%
4
2
6.67%
5
3
10.00%
6
2
6.67%
7
7
23.33%
8
9
30.00%
9
3
10.00%
10
2
6.67%
【ゴールデングローブ賞 情報】
1980年 38回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門)
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲