62.騙された。ラストはOK!。もう一度観て確認したくなる映画です。サスペンスはやっぱ、こうでなきゃ |
61.めちゃくちゃ面白い。ラスト十分の凝縮度はもの凄いと思った。何も示唆するようなことを言わず、さり気なく薦めてくれた友人に感謝! 【ラナ】さん 9点(2004-02-20 17:45:23) |
60.衝撃でした。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2004-02-18 13:24:05) |
59.皆様も評されているとおり、アガサ・クリスティーの某小説の手法。しかしこの手法は、途中でオチが分かってしまうととんでもなく駄作になってしまう。多くの方々(当然私も)を「やられたっ!」と言わしめた今作に拍手を送りたい。またクリスティーが「2度と使えない手法。」と述懐しているように、映画でこの手法を再び用いることはしばらく無理であろう。それぐらいのバクチ的な内容の映画を成功させたのは見事。 【中岩無洋】さん 9点(2004-02-16 13:22:43) |
58.ラストのタバコを吸う所がカッコイイ。 【ハルポッポ77】さん 9点(2004-02-13 19:41:03) |
57.推理モノだけど、騒がれすぎて損してるような気がする。ストーリーは分かり易く描かれてるし、ルール違反はないし、意外なラストもある。十分満足できる作品だった。 【むぎごはん】さん 9点(2004-02-04 21:47:05) |
56.騙されました!!以上。 【ピニョン】さん 9点(2004-01-10 23:22:19) |
55.ラストのケビン・スペイシーが圧巻です。カッコイイの一言! 【アプリコット】さん 9点(2003-12-26 00:11:28) |
54.すみません・・・。騙されました。今考えると、何故そこまで手の込んだ事をソゼがするのか激しく疑問ですが・・・。音楽も良かったし、これでケビン・スペイシーのファンになった作品です。 【Titans】さん 9点(2003-12-20 13:58:01) |
53.大好きな映画なんだけど、あえてリピート鑑賞はしたくないような複雑な気持ちにさせられる。ラストで受けた衝撃が薄れるのが嫌なんだよね。監督は20代の若さでこの映画を作ったと聞いて天才だと思った。 【moe】さん 9点(2003-12-08 17:37:10) |
|
52.最後の5分位まで、なんてつまらない映画なんだろう・・・と思っていたんだけど、最後の5分で、なんなんだ!この映画は!とものすごい衝撃を受けたのを覚えている。その後、何度もビデオで見たんですが、やっぱケビン・スペイシーはいい! 【ぱおーん】さん 9点(2003-12-08 14:08:20) |
51.はじめはなんだろうこの映画。見るのやめようかなと思っていたら どんどんはまっていって、あの衝撃の最後。いや~よかったですね 【paruru】さん 9点(2003-12-05 08:34:48) |
50.シックスセンスでびっくりできるレベルの低い自分は、この映画では腰を抜かしました。 【コダマ】さん 9点(2003-12-04 22:03:53) (笑:4票) |
49.前日見た夢の話を嬉々として話す人、いますよね?私は嫌いなんですが。だって……つまんない。幾ら臨場感たっぷりに思い入れひしひしと語られたところで、その人がヨダレ垂らしてイビキかいてた時に数分間ででっち上げられた闇雲なストーリーなわけで。何が面白いんだよー(と、その種の話を聞くたびに心の中で突っ込んでいる)。というわけで、「夢落ち」の映画もパス、と思っているんですが。でも、これはイける。まぁ正確には「夢落ち」ではないけれど、これくらい練られて人を騙すことに真剣な大法螺ならば、夢でも何でも聞いてやってもいいかなーという気がするのです。(何様?な態度ですが)私なりの絶賛です。 【中山家】さん 9点(2003-11-28 09:56:09) |
48.重大犯罪に関わった「伝説の」犯罪者を追っている刑事がいる。「伝説」であるのは、「誰もその男の本当の姿を知らない」といういわくつきな事情。 ある日、別件で逮捕されたコソ泥(ドラッグの売人だったか?)が「伝説の男」と会ったことがあるらしいという情報が入り、そのコソ泥の事情聴取をすることになる。 映画全体は、このコソ泥によって語られる「伝説の男」の残虐さ、破天荒さから哀愁、ヒューマニティに至るまで、重大犯罪の舞台裏と人物像の物語。 この話が大変おもしろい。 でも、実は、この映画の本当の面白さは、決してここには書けないものなので、つまり観るしかない。 「伝説の男」がなぜ伝説なのか、なぜ本当の姿を誰も知らないのか。そもそもそんな男は本当にいるのか。 なんの事前知識もなく、先入観なしに観たときに、一番面白いと思えるだろう。観て損はしない作品。 一言だけで評すなら、「卓抜した小気味良さ」という表現がふさわしい、そんな感じがする。 【よしの】さん 9点(2003-11-22 16:17:54) |
47.うーん、やられました。深読みしすぎたってのもあるんですが、ラストが読めなかった。あの人のあの豹変ぶりは見事です。 【ガッツ】さん 9点(2003-11-21 05:10:19) |
46.ラストは騙されてなんか嬉しかった! 【マーキュリー】さん 9点(2003-11-18 22:39:20) |
45.「そりゃ、ルール違反だろっ!!!」って思わずみんなが言ってしまいそうなほどのラストの衝撃の事実でした!!! 【よっふぃ~】さん 9点(2003-11-11 11:23:27) |
44.はじめは何となく、ぼーっとした感じで見てたんで「ソゼは誰なのかねぇ・・」というくらいにあいか思ってなかったんですが、最後の正体がわかったらもう一回はじめから観た(笑)こんなの有りですか!って思ってしまったけどね。 【カズレー】さん 9点(2003-11-11 01:19:08) |
43.見事にやられました。カイザーソゼの続編希望。 【犬】さん 9点(2003-10-26 23:54:24) |