24.最後の最後まで気づきませんでした・・・。是非、もう一度観てみたいと思います。 |
23.やっ、やられた。見事にだまされた。脚本と味のある配役の勝利。K.スペーシー見事です。 【Andy17】さん 7点(2003-07-06 19:54:35) |
22.こりゃすごい。見終わってさすがだなあと思ってしまいます。印象的には面白い映画だったというに止まるかも知れないけど、必見です。 【omut】さん 7点(2003-06-17 15:47:11) |
21.ドンデン返し系。でも友達にだまされてビックリするからとすすめられた為、途中で読めてしまった(^-^;)普通に出会っていたらなぁ。と思ったりします。そういう意味では真実の行方の方がインパクトはあったかも。 【Andrej】さん 7点(2003-06-05 03:47:38) |
20.ラストに関しては素直に驚けて面白かった。もう少し演出的に面白くできたかなとも思う。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-27 15:22:40) |
19.ビデオに「騙されるか?」みたいな事書いてあったのでどんでん返しがあるんだなと思って見てしまった。某六感映画もそうだけどどんでん返しがあるって言ったら見る側はどんでん返されないよう構えちゃうでしょ。作品は素晴らしいけど宣伝文句がどうかと思う。 【はなわ】さん 7点(2003-05-06 18:01:48) |
18.犯罪ものが特に好きなので全編食い入るように見ましたが、そうでない方はダラダラ感を感じて途中で寝てしまうかも。でも最後まで我慢して見てください。このダラダラ感がすべてラストへの伏線なんです。「やられた」と、つい口走ってしまったラストへの。みんなでやられちゃいましょう。 【R&A】さん 7点(2003-04-16 18:16:55) |
17.期待し過ぎたっていうか、「罠にかかる」っていうのを意識しすぎたかも。 【danba】さん 7点(2003-02-12 11:45:20) |
16.たまたまビデオが見たくなり、店のロングセラー?サスペンス?のコーナーで4位くらいの微妙な位置にいたので借りてみた。なんの予備知識もなく見たのでおもしろかったー。とくにラスト。おーってなった。特に印象に残る感じじゃないけど。うん。普通におもしろい。 【しあ】さん 7点(2003-01-11 14:32:49) |
15.全てがあのオッサンの話に基づいているので、オッサンが何を言おうが真偽が確認できず、要は何でもありだ。よってあの結末も予測できる。 【死亀隆信】さん 7点(2002-12-24 22:12:48) |
|
14.ラストシーンの美学ここに極まれり。 【ふがじ】さん 7点(2002-12-11 09:57:17) |
13.なーーんとなくだんだんと「ソゼ」が誰か分かってしまったので、ビックリラストにはならなかったけど、確かに足が治るところはかっこいいなあ・・。そら恐ろしいという気もするけど。。 【jons】さん 7点(2002-11-08 10:27:37) |
12.あっと驚くラストではなかったけど…。終わり方はカッコイイ!面白いのでスラッと見れた。 【ラッテ】さん 7点(2002-10-23 16:22:21) |
11.95年なら8点。名演が仇になってしまった。K・スペイシーを知らない人にはお勧めの映画です。 【戯言】さん 7点(2002-05-09 13:25:58) |
10.作り話ということであれば、本当はどういうことが起こっていたか、という疑問がのこる。全体的におもしろいが、謎解きをもう少し丁寧なほうがよかった。 |
9.なんかスッキリしないんですよね。私が頭悪いからなんですけど(笑)。オチが分かった後も「おおっ!」ではなくて「はっ?」っていう感じでした。 【ワイプアウト】さん 7点(2002-02-18 00:58:59) |
8.皆さんと同じく、ラストは予想できましたが、それでもなかなか面白かったです。それにしても、どう見ても「コバヤシ」って顔じゃないですよね。 【KARIN】さん 7点(2002-01-27 16:17:30) |
7.poiさんがご指摘の通り、この映画はある反則を犯している。ヒッチコックが『舞台恐怖症』の中で用いて後悔した嘘つきフラッシュ・バック(正式な名称ではないんだろうが…)である。そして、この映画はこの嘘つきフラッシュ・バックを主軸にストーリーが展開されているのだ。サスペンスとしてはいかんとも認めがたい手法である…が、この映画が嫌いかといわれればそうではない。むしろすごく楽しめた。だって、私は『舞台恐怖症』も好きなのだから…。 【しっと】さん 7点(2002-01-24 09:47:56) |
6.途中から予想がついたけれども,ああいう風に終わらせるとはちょっと意外な感じ.しかし,ほとんどが作り話なら本当のところこの事件では何が起こったのだろうと思ってしまいますよね.何となくスッキリしない感じです. 【Sharl】さん 7点(2002-01-23 13:18:22) |
5.流石! ケビン・スペイシー!!! 【白うなぎ】さん 7点(2001-12-01 22:36:48) |