30.巨匠と言われるおじいちゃん達が撮る映画より、こういう映画の方がよっぽどいい。田舎が舞台の前向きな青春映画ってすごく惹かれる。田中麗奈も見事にオーラを消してるというか、素朴な感じの演技ですごくよかった。 【ブン】さん 8点(2003-10-21 18:19:06) (良:1票) |
29.もしかしたら日本ならでは、邦画らしいと言えばそうかもしれません。というか田舎が好き。とにかく田中麗奈ちゃんがめちゃくちゃ良い雰囲気を出しています。曲もすっごく好きなんです。これ聞くたびに本編のシーンを思い出します。「がんばっていきまっしょい!」「…っしょい!」という台詞はなんだかこっちも元気がでます。いつまでも清々しい気分になれます。 【西川家】さん 9点(2003-10-15 16:06:47) |
28.田舎の高校生の青春群像を淡々と描いているが、淡々としすぎて盛り上がりに欠けた節もある。 【くるみぱぱ】さん 5点(2003-09-08 21:46:53) |
27.そんなにいい映画でしょうか。特別欠点があるわけではないけどここに痺れるというわけでもなく、なっちゃん可愛いなっていうくらいでした。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-09-01 23:30:08) |
26.スポーツ物の映画って、見終わった後に「あ、私もやってみたいな」って思わなければ成功とは思わないんですよ。で、この映画を見終わった後やってみたいなとか、そっちの世界に入ってみたいなとか、全然思わなくて、何かが足りないって感じでした。具体的に言うと、テンション……かな? 【もちもちば】さん 6点(2003-08-01 19:37:54) |
25.飾り気もなく派手なシーンもない。爽やかさだけが後を引く作品。 【北狐】さん 8点(2003-08-01 13:48:38) |
24.わざとらしさが全く無い、自然体の青春映画。そんなに派手な展開はなく淡々と進んでいくストーリーなのに最後まで飽きずに楽しめる。なんとなく気持ちのいい映画だった。 【FAT】さん 9点(2003-07-19 23:19:25) |
23.ストーリーもいいし、風景も美しい!文句なし。 【あきお】さん 10点(2003-07-16 03:03:22) |
22.何回見ても感動 【まさるす12】さん 9点(2003-07-09 19:21:35) |
21.すごく良い映画でした。無理矢理な展開や押し付けがましい演出はないのに、ほろりと感動してしまいます。セリフも特別なことは言ってないけど、グッとくるものばかり。登場人物も個性的だけど、自然な雰囲気を持つ人たちばかり。松山というロケーションも素敵でした。 【ひげダンサー】さん 10点(2003-07-08 01:26:00) |
|
20.中学の頃、部活やってた頃のことを思い出した。「がんばる」っていうのが理屈じゃないんだよね。勝つことの意味とか考えたりしないし。ただひたすら汗かいて、異性を意識したり、ツンとしたりしてた。理由はないけど、フザけるのもダラけるのも一生懸命だったし。そういう感覚をいつの間にか失ってたことに泣いちゃいましたね。 |
19.この映画を見ると青春映画もいいな~と思います。 【滝さん】さん 9点(2003-06-20 05:15:24) |
18.全体的に淡々としていて力んでないところが好き。それでいて何気ないシーンに涙が出てきてしまう不思議な映画。中嶋朋子が良い味出してたなあ。あと音楽も良い。 【besuko】さん 8点(2003-06-15 02:17:22) |
17.元運動部で田中麗奈ファンで愛媛県松山市出身の僕にとってはたまらない青春映画でした。映画が持つみずみずしさがとても感動的だった。中途半端に大人になってくるとこういう映画に心が弱くなる。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-05-29 17:46:14) |
16.「普遍的な思春期」を描いた、飾りない映画だと思います。好きです。 【april】さん 6点(2003-05-06 18:49:17) |
15.感激させてやろうとかうまい演技とか演出を見せてやろうといったスケベ心がまったく感じられない、抑制のきいた作品に、脱帽です。・・・と書きましたが、CSで最近になり再見したところ、後半になり演出の細部にややがっかり。前半、田中麗奈のブスカワぶりや一本気な感じはほんとにいいんですけどねえ。 【おばちゃん】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2003-04-11 22:13:01) |
14.ぐっときます。運動部で熱くなってた学生時代を甘酸っぱく思い出さずにはいられない。1つ気になるのですが、最後なっちゃんたち負けちゃってないですか?何回観てもまけちゃってるんだよなぁ。 【クー】さん 7点(2003-03-25 06:00:59) |
13.今更ですが、映画館で最初に見たときよりも、見直すたびにしみじみと良いなーと思える作品だと思ったので。 【kenji22】さん 8点(2003-02-11 02:08:29) |
12.無理やりな感動をさせるわけでも、成功を収める訳でもないストーリーだった分、その自然体の雰囲気に包み込まれる感がありました。 【wood】さん 7点(2002-10-08 10:09:55) |
11.嗚呼、青春。映像、音楽、ストーリー、キャスティングすべてばっちり。観るたび胸がキュン!キュン! 【リュウマン】さん 10点(2002-09-18 18:23:14) |