10.盛り上がりそうな青春系スポーツものだが、想像よりは地味に作られている。 これをいいと思うかそうでもないか、が評価の分かれ目になるが、個人的にはもう少し余韻の作り方があってもいいかな、と感じた。 【simple】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2023-12-03 13:04:56) |
9.どことなく70年代っぽく感じられる点は良いが、ストーリーはあまり盛り上がらなかった。田中麗奈は当時18歳か。初々しいなー。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-11-03 11:00:46) |
8.どうしても凡庸である印象しか持てなかった一本。個々の役者さんは好演していると思いますが、なんというか15歳に限定された演技な気がしました。演技力の無さとおぼこさがごっちゃになっているというか……。遠方からのショットは作品のノスタルジーを引き立てることに貢献していると思いますが、それも多用しすぎるとただ手を抜いているようにしか見えなかった。 【民朗】さん [地上波(邦画)] 5点(2010-11-28 09:57:10) |
7.青春映画は、青春を終えた人には郷愁の物語だ。でもそれは今現在が青春の人には味わうどころではない。老人はたいがい郷愁に生きざるを得ない。40代・50代の人の現在も老人には郷愁となる。自分の普段の生活に対して涙腺ゆるまれるのは、若者もいい迷惑だろう。たまにはこんな映画もいいが、すべての映画がこんなだったら嫌だ。 【みみ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-07-10 21:07:04) (良:1票) |
6.終始、淡々としているので結構退屈だった。これといって盛り上がる場面も感動するシーンもなくて、イメージしていたものとはちょっと違った。 【茶畑】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-04-06 23:40:13) |
|
5.コーチがポジティブになっていく過程が不自然。脇役のほうが主役よりかわいい。残念ながら感情移入できず... 【くろゆり】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-16 20:05:43) |
4.評価が結構高いので見て見ましたが、案外フツーでした。 面白くないってわけじゃないんだけど、なんかあまり印象に残るシーンもセリフもなくて…あ、タイトル通りの掛け声はなかなか。 【ふくちゃん】さん 5点(2004-02-27 08:32:39) |
3.どうせであったら、なっちゃん福岡ロケであって欲しかった。いっその事、志賀島とかでさ…。でもさ、それ以前に、実はこれってラストの10分位だけ見逃した!悔しかったね。またさ、早くTV放送ないかしら・・
【3737】さん 5点(2004-01-11 03:19:04) |
2.田舎の高校生の青春群像を淡々と描いているが、淡々としすぎて盛り上がりに欠けた節もある。 【くるみぱぱ】さん 5点(2003-09-08 21:46:53) |
1.そんなにいい映画でしょうか。特別欠点があるわけではないけどここに痺れるというわけでもなく、なっちゃん可愛いなっていうくらいでした。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-09-01 23:30:08) |