4.久しぶりにマカロニウエスタンを見たけど、すげぇ勢いで人が殺されていってますねぇ~(笑)主人公のオハラが波瀾万丈すぎる、なんでも来いなカッコイイ姿が印象的で紅一点の綺麗なオクサマがいいですねぇ~。結構脚本が詰め込んでてモンゴメリー・ウッドことジュリアーノ・ジェンマの銃さばきもこれまたカッコイイ。あぁ、もじゃもじゃヒゲも似合う男の中の男ってやっぱウエスタンが似合うんだよなぁ~。ときどき登場する小道具が展開を変えるいい使い方をしてるのは見事でした。runtimeもTV映画並みに短いので楽に見れるマカロニウエスタンかと思います。 |
3.懐かしい映画ですね。アメリカにホームステイしたとき1ドル銀貨を見せてもらって実物がかなり大きいのに驚き、「ま、これなら弾除けになったという設定もあながち無茶ではないかな」と納得しました。ジェンマはかわいかった。 【みんみん】さん 6点(2003-04-01 13:54:57) |
2. ジュリアーノ・ジェンマ、日本初お目見えのマカロニ・ウェスタン。彼の持ち味は何と言っても「身の軽さ」。トンボ切ったり、バク宙決めたりのアクションは同時期のイーストウッドやフランコ・ネロには無い魅力だった。コレも結構頑張って作っている方だが、いかんせん残酷さを売り物にしているので、余り馴染めない。まぁ、マカロニではマシな一作ではあるけど。 【へちょちょ】さん 6点(2003-01-25 12:19:40) |
1.初期マカロニは話が面白く、小道具にもこだわっていて面白かった。北軍によって銃身を短く切られた銃と、弟が兄との別れ際に渡す1ドル銀貨がうまく使われていた。ジェンマの妻役イブリン・スチュワートもなかなか綺麗。中学時代、結構クラスで人気に。 【ちょうじ】さん 6点(2002-02-10 16:52:30) |