5.普通に面白かった。一緒に見てた人はこのノリについていけないと言ってたが自分的にはかなり笑えた。いきなり歌いだしたり人が死んだり、丹波哲郎が面白かったデス!しかも、最後にポックリと死んじゃうし 【ハルヒ】さん 8点(2003-01-16 20:59:14) |
4.ストーリーはどうでもいいけど、ただ面白かった。気軽に観られる邦画です。見て損は無いけど、観なくてもいい。 【かわこう】さん 7点(2003-01-12 21:43:43) |
3.ゾンビが踊りだした時には笑った。ラストの、人形アニメにも笑った。人間ドラマのほとんどが歌と踊りで構成されているのにも、大いに笑ってしまった。頭をからっぽにして見るべき映画だと思います。 【クラウン】さん 6点(2002-09-14 20:42:48) |
2.すごい人間臭いミュージカル映画やった。散々笑いながら最後まで観て、「しょぉ~もなぁ~」と捨て台詞をはいて家に帰って、サントラ聴いて、うっとり♪って感じ。 【りかよ】さん 7点(2002-03-11 00:05:00) |
1.今日の日本映画界には無い新風を入れつつある三池監督による異色ホラー・コメディー。出演者は豪華ですが、丹波哲郎の存在感がもの凄く大きい。要所でトボけた味を出していて、たっぷり笑わせてくれる。一方で忌野清志郎は狙いすぎかなと私的な意見ですが思いました。意味不明なシーンもありますが、「皆さんも歌って踊って人生楽しく過ごしましょう」ということで頭を空っぽにして楽しみましょう。 【チャーリー】さん 8点(2002-02-15 00:54:25) |