刑事グラハム/凍りついた欲望の口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ケ行
刑事グラハム/凍りついた欲望の口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
刑事グラハム/凍りついた欲望
[ケイジグラハムコオリツイタヨクボウ]
Manhunter
(Red Dragon: The Pursuit of Hannibal Lecter)
ビデオタイトル : レッド・ドラゴン/レクター博士の沈黙
1986年
【
米
】
上映時間:120分
平均点:4.59 /
10
点
(Review 22人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2020-12-28)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マイケル・マン
助監督
ハーブ・ゲインズ
マイケル・ワックスマン
(第二助監督)
演出
バッド・デイヴィス
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ウィリアム・ピーターセン
(男優)
ウィル・グラハムFBI捜査官
キム・グライスト
(女優)
モリー・グラハム
トム・ヌーナン〔1951年生〕
(男優)
フランシス・ダラハイド
ジョアン・アレン
(女優)
リーバ・マクレーン
デニス・ファリナ
(男優)
ジャック・クロフォード
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕
(男優)
ハンニバル・レクター博士
スティーヴン・ラング
(男優)
フレディ・ラウンズ
ピーター・マローニー
(男優)
ドミニク
マーシャル・ベル
(男優)
アトランタの警官(ノンクレジット)
原作
トマス・ハリス
脚本
マイケル・マン
音楽
ミシェル・ルビーニ
撮影
マイケル・マン
(カメラ・オペレーター)
ダンテ・スピノッティ
製作
ディノ・デ・ラウレンティス
リチャード・A・ロス
製作総指揮
バーニー・ウィリアムズ
配給
松竹富士
特殊メイク
ジョン・キャグリオーネ・Jr
衣装
コリーン・アトウッド
編集
ドヴ・ホウニグ
スタント
ジャック・カーペンター
バッド・デイヴィス
その他
バーニー・ウィリアムズ
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
1.
《ネタバレ》
02年のブレット・ラトナー監督作のほうを先に見ていたために、あまりにそのまんまで役者が違うだけ、というシーンに思わず笑ってしまいます。つまりはラトナーがまんまで撮った(部分が多い)というだけのことですが。
もちろん、ラストは違いますけど、これはこれでリアリティを重視した結果であって、その件だけじゃなく実は私はマイケル・マンのほうに軍配を上げたいと思ったです。変ですか。
まあまず、レイフ・ファインズをフランシスに配したことが…比べてみてはじめてわかるラトナーの通俗さ、というか志の低さの最たるものだったことだなあ。
ラトナーは通俗メロドラマが得意であって、それはそれで楽しいものなんですが、マイケル・マン作のほうを見てしまうと「ダメだファインズでは」ということがはっきりする。…かっこよすぎるじゃんレイフ・ファインズじゃ。
んでリーバとのシーンなんかはほとんどおんなじなんですけど、作り手が違えば違うのでして、「明らかに醜い」役者を配したことによって、リーバとの一夜が明けたあとのフランシスの涙の意味が観客にちゃんと理解される。ああ、カレはその醜さゆえに己の肉体が他人に愛されることなんて想像もできない人生を歩んできたんだなあ、と。んでまた戻りますけど、ファインズではこの味が出せなかった。だってそこそこかっこいいんだもの。ここらへんはマイケル・マンの圧勝だ。
残る問題はピーターセンなのかもしれないが、意外とマッチョではないうえかなりのO脚だったカレは、今では立派なメタボおやじとしてCSIドラマの専属と化しているのだが、「顔」以外の要素がマイナスばかりの主役ということになるわけだが…可も無く不可も無くとしておこう。今回は完全な脇役だと思う。
マイケル・マンがピーターセンを起用したのはもしかして、ヒーロー然とした役者がイヤだったからかもなあ。ぶよっとしたボディにO脚って、アメリカの男優じゃなかなかいないからなあ。…なんかまとまらないけど、ラトナーのは「物語」としてはよく出来ている、マイケル・マンのは説得力があるような気がします。比べて見ることをおすすめします。
【
パブロン中毒
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
7点
(2009-09-03 16:11:27)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
22人
平均点数
4.59点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
4.55%
3
3
13.64%
4
7
31.82%
5
5
22.73%
6
5
22.73%
7
1
4.55%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
1.00点
Review1人
2
ストーリー評価
4.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
3.00点
Review1人
4
音楽評価
1.00点
Review1人
5
感泣評価
1.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲