5.ごちゃごちゃとした始まりからいったいどんなことになるのかと思いつつ観たが、どんどん引き込まれてしまった。 メインになる3人の女性の演技がすばらしい。 そして脇を固めるベテラン俳優がまた良い。 これは、おとぎ話だな。 現実的な話に終始するのかと思ったらだんだんと熱くなって、虚構と交わり、最後は気持ち良く観終わることができた。
しかし最後の最後の笑い声はいったい何? 【称えよ鉄兜】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2008-10-05 03:51:48) |
4.日本にもこんな素晴らしい群像劇があるんです。 タイトルや援交という題材によって、かなり客を敬遠させてしまっているのが勿体ない。
これを観て佐藤仁美って綺麗で上手い子がいるもんだなと認識したんだけど、今は目立った活躍をしてないですね。残念。 【カラバ侯爵】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2007-03-23 11:55:52) (良:1票) |
3.当時コギャルといえばマセガキといったイメージが一般的だったと思うのですが、そんな彼女らの持つピュアさと都会の汚れた社会を描き、社会派の青春ドラマに仕上げた原田監督の視点に驚きました。邦画にもこんなにスゴイ映画があるということを認識した映画でした。 【5454】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-05 01:36:23) |
2.ジョンコ、とにかく良かった。頭のいい悪い子、そのまま。 ラクちゃんも、リサも、マルも、それぞれがちゃんとキャラクターを演じきっていて、見ていて不自然さがなくって気持ちよかった。 役所さんとジョンコの絡みは、演技でホントにこんな緊迫感が出るのか、ってくらいの見所だと思う。 最後の方は、ちょっと出来すぎな感じがあるので1点マイナスで9点! 【こばやし】さん 9点(2004-02-13 01:22:08) |
1.コギャルたちの演技も良かったが、彼女たちを観察する立場の大人たち(役所広司・桃井かおり・小堺一機)の芝居がとても良かった。ラストシーンで号泣。 【あきお】さん 9点(2003-07-16 01:59:45) |