4.相変わらず強烈なインパクトを放つ色彩映像に妖しげな雰囲気の清順ワールド。清順の世界は好きで惹かれることが多い。だけれど江角のマキコさん・・彼女だけが妙に現実的でしっくり溶け込んでなくて浮いていた。それに比べ、山口小夜子さんは相変わらずの世界を持ってらっしゃる。彼女は年をとらないのか、、?化粧は昔より薄くなった気がするし、小夜子の健在ぶりにはアッパレでございました。最後にドーンと〝終〝の文字、監督らしいね。 【fujico】さん 6点(2004-05-23 15:09:51) |
3.「カットが変れば、飛んでるんだよ、時間も空間も」清順爺さんの発言だそうです。たしかにねー、そう言われちゃうとねー。はじめて劇場で観た清順映画であることと、江角の立ち居振舞いの恰好良さと、小学生ぐらいの女の子の脱ぎっぷりの良さ(法律は大丈夫なの?)を考慮して甘めの採点にしてみました。 【じゅんのすけ】さん 6点(2003-07-09 22:48:54) |
2.EGO-WRAPPIN'につられてビデオを借りたんだけど、カッコ良かった。鈴木清順監督の映画ははじめて見ました。意味不明な映像が沢山出て来たけど話の内容は簡単だったので面白かったです。 【cocooon】さん 6点(2002-11-01 14:16:58) |
1.巨匠・鈴木清順監督の10年ぶりの新作。どこか艶やかで妖しげな極彩色の世界観は個人的にすごく好きだし、ムーディーなEGO-WRAPPIN'のテーマ曲もいい。ストーリーもわからないでもないけど脚本が意味不明。脈絡のないセリフとかシーンが多いので混乱するし、あまりにも謎が残る終わり方もマイナス。 【びでおや】さん 6点(2002-03-14 00:35:47) |