15.曲超よいです☆☆ヘドウィグはとても純粋で素直で私も片割れを探したくなりました。。愛には透明な心が必要なんだぁと思いました。それにしても子供の書いたみたいな絵かわいかったです♪ |
14.この映画や「あの頃ペ二ー・レインと」を見てロックが好きになりました。話もけっこうおもしろかったし・・よかったです。 【ふー】さん 8点(2003-05-02 21:06:40) |
13.最初はギャグ映画のつもりがかなり内容の深い映画でしんみり・・・いろいろと考えさせる映画でした。ただあまりにもキスシーンがあり気持ち悪くなる場面が多かったです。生々しくて・・・。でも音楽がよかったし8点くらいかな。 【ピース】さん 8点(2003-04-29 01:08:15) |
12.音楽がよかった。けどキスシーンは勘弁。 【相対性理論2】さん 8点(2003-04-13 15:20:58) |
11.とにかくクール歌とか良いし 【togo】さん 8点(2003-03-15 20:19:29) |
10.たまたま目にして借りてみた作品ですがこのようなイイ映画にめぐりあえてよかったです。ロックな感じもまた良かったです! 【アンリ】さん 8点(2003-01-20 23:05:41) |
9.自分のためだけにロックし続けるヘドウィグ。彼にとって、音楽=ロック=生き方 ってこと。ミニシアターっておしゃれぶってるけど、話題になるやつって、結局わりとわかりやすいじゃん。そういう意味で私は好き。 【きのこ】さん 8点(2003-01-17 07:59:57) |
|
8.すごい独特の世界観で、とっつきにくい映画なのかなと思ってましたが、誤解でした。始まってすぐのライブで、もう目が離せなかったです。ヘドウィグの歌はどれも聞いてて苦しくて、観客にこの歌を忘れてほしくないような強い気持ちを感じました。何か不思議な感覚を受けました。 【もみじプリン】さん 8点(2003-01-10 11:26:45) |
7. ずっと見るか見ないか迷ってたけど、面白かった。ゲイの歌う「愛の起源」は奥が深い・・・。他にも書いてる人がいたけど、私もやっぱり三輪あきひろを思い出した。 【たまお】さん 8点(2002-12-22 02:18:20) |
6.泣いて、笑って、シャウトして~憎いよこのォ~ドラッククイ~ン!いや~同性愛の話とか粘っこそうで苦手なんですがこの映画はテンポもよくて、ものすごくキャラも立っているので素直に楽しめました。 【健康ランド】さん 8点(2002-12-17 14:19:32) |
5.噂通り面白かったです。ヘドウィッグの過去のイメージの映像や、曲中の画面の割り方とかもおもろくて次はどんなんかとわくわくしましたが最後が少しわけわかんんかったです。でも単純に楽しめました。DVDでみたんですがメニュー画面すきっす。 【しゃぶ】さん 8点(2002-12-04 01:29:06) |
4.「愛の起源」で泣いちゃったよ。 【C-14219】さん 8点(2002-09-21 09:53:15) |
3.いやーよかった!女にも男にもなれないヘドウィグの愛の形。監督・脚本・主演をみごとやってのけたジョン・キャメロン・ミッチェルに大拍手☆☆自身も同性愛者らしいですが、ヘドウィグの陽と陰をうまく表現してました。 全編流れる楽曲の数々もすばらしい!タイクツで金ばかるかけてる大作映画より、こういう映画こそたくさんの人に見てもらいたいですね。 【ダナエ】さん 8点(2002-09-07 01:27:48) |
2.脚本が良い。キャストも良い。が、それら全てを合わせたよりも音楽が素晴らしい。ここまで音楽に感動したのは「スティル・クレイジー」以来。特に“愛の起源”あたりは映画音楽の域を越えてロックの真髄に達している。当然、サントラは速攻で買った。 【山岳蘭人】さん 8点(2002-04-07 14:32:44) |
1.「いい映画だったなあ」これが率直な感想です。お金をかけた大作に目をみはる作品の多い中、こういう映画を見るとなんだかほっとさせられます。やはり、人間としての原点になる部分をアグレッシブに、またセンシティブに描写している傑作だと思いました。性別などを遥かに超越して今更ながら愛について語ってくれる作品でした。 【SHU】さん 8点(2002-03-15 15:53:41) |