ヘドウィグ・アンド・アングリーインチの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ヘ行
>
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
[ヘドウィグアンドアングリーインチ]
Hedwig and the Angry Inch
2001年
【
米
】
上映時間:92分
平均点:7.56 /
10
点
(Review 165人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-02-23)
(
ドラマ
・
ミュージカル
・
音楽もの
・
同性愛もの
・
戯曲(舞台劇)の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-07-02)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・キャメロン・ミッチェル
キャスト
ジョン・キャメロン・ミッチェル
(男優)
ヘドウィグ
マイケル・ピット〔男優〕
(男優)
トミー・ノーシス
アンドレア・マーティン
(女優)
フィリス・ステイン
アルバータ・ワトソン
(女優)
ハンセルの母
ロブ・キャンベル[男優]
(男優)
クシシュトフ
原作
ジョン・キャメロン・ミッチェル
(原作戯曲)
脚本
ジョン・キャメロン・ミッチェル
撮影
フランク・G・デマルコ
製作
クリスティーン・ヴェイコン
製作総指揮
マイケル・デ・ルカ
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
字幕翻訳
石田泰子
あらすじ
性転換して女性なったヘドウイグはアメリカ各地を転々と旅してまわるロックバンドのボーカル。ある日、ヘドウィッグは少年トミーに出会い恋に落ちる。幸福もつかの間、あることがきっかけで恋は突然終わる。さらにトミーはヘドウィグから彼の曲を盗んで去っていく─。哀しきゲイの怒りと悲しみをすべて歌にしたミュージカル映画の最高峰。
【
花守湖
】さん(2006-05-29)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(8点検索)】
[全部]
別のページへ(8点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
《ネタバレ》
ロックミュージカル。いぇ~い。しかし全編楽しくて踊れるっていう訳じゃない。主人公ヘドウィグが自身の半生を、魂を震わせながらパワー全開で歌い伝える映画だった。「あんたも大変だったのね」というしんみりとした空気を、時折流れるロックがかき回し、熱く仕上げていくという感じだ。この主人公、ツライことが多いのに絶対泣かない。涙はごってりメイクの下に隠し、自分の不可思議だった人生と愛を、それこそありったけの力を込めて叫んでまき散らす。で、失敗して何かを失っても前に突き進んで行くのだ。主人公に共感というより、俄然応援したくなる。でもヘドウィグ本人に「頑張って!」なんて言ったら皮肉のひとつも返されそうだな。カッコ悪いようでカッコいい、何か教わったような気になる人間ドラマ。ちなみに、私はこれとアメリを一緒に借りた。こちらの方が強く印象に残り、歌がいつまでも頭の中を流れていた。
【
のはら
】
さん
8点
(2004-03-17 20:09:21)
(良:1票)
1.典型的なジャケ引きタイプの映画ですね、そういう戦略なのかは分かりませんがあれではあんまりな気が・・・(あくまで私見ですが)とはいえ印象には残るからそれはそれでいいのかも。まぁそんな事は置いといて、深い映画でした。若干設定に分かりづらい部分があった事が残念ですが、元々がミュージカルなんですよね。映像・音楽的にもイイ感じでした。さすがにそのケのない男にはややツラい描写も無くはないですが、まぁそれは少女マンガを読んでるようなものですからね、良かったです。ただジャケットが(まだ言うか)やりすぎ!井筒監督が「手術に失敗したなら再手術しろよっ!」って言いながらかなり評価してたのにも納得の作品。(評価・意見ともに)
【
HLB傭兵
】
さん
8点
(2003-12-25 11:42:48)
(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
165人
平均点数
7.56点
0
0
0.00%
1
1
0.61%
2
0
0.00%
3
3
1.82%
4
6
3.64%
5
11
6.67%
6
24
14.55%
7
27
16.36%
8
42
25.45%
9
21
12.73%
10
30
18.18%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.00点
Review7人
2
ストーリー評価
7.54点
Review11人
3
鑑賞後の後味
8.63点
Review11人
4
音楽評価
8.94点
Review19人
5
感泣評価
5.83点
Review6人
【ゴールデングローブ賞 情報】
2001年 59回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ジョン・キャメロン・ミッチェル
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲