46.ワースト1の映画を馬鹿にしてました。今まで0点をつけたことがある『北斗の拳』『シベ超』『パール・ハーバー』『籠の中の乙女』が少し厳し評価だったと反省しています。 こっちは評価が極端に低いことを知って見ているのに、何も知らずにスモークをたいた森の中で、半裸の女が奇妙なダンスを踊るのを延々80分以上見せられた人がいたら発狂してしまうだろう・・・ 毒消しに『エイリアン2』でも観よう。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 0点(2015-02-13 22:13:47) (笑:3票) |
45.「うあぁ…」っていう表情を長時間キープしたい方にオススメ。 【馬】さん [DVD(字幕)] 0点(2011-09-18 00:08:50) (笑:3票) |
44.1965年冷戦の最中 当作品は、ソ連側を混乱と淫乱と倦怠に落とし入れようとするために製作された米軍情報兵器である。だからうっかり軽い気持ちで鑑賞してはいけない。精神が破壊されます。 【くまさん】さん [インターネット(字幕)] 0点(2010-09-06 20:22:41) (良:1票)(笑:2票) |
43. きっと、優れたアダルトビデオの方が知的だ。 少なくとも、生きる活力とインスピレーションを与えてくれる。
【タックスマン4】さん [DVD(字幕)] 0点(2010-05-14 22:18:44) (良:2票)(笑:1票) |
42.ひ、ひでぶーっ! 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 0点(2009-05-27 19:09:10) (笑:3票) |
41.最後まで観た人には僕から10点差し上げます。撮った人には0点。 【まんせる】さん [ビデオ(字幕)] 0点(2008-10-14 22:13:52) (良:1票)(笑:2票) |
40.映画の世界って海より広いと思いました。 【官兵衛】さん [DVD(字幕)] 0点(2007-01-17 16:59:35) (良:3票) |
39.ある意味、希望を与えてくれた作品。 【BROS.】さん [DVD(字幕)] 1点(2005-09-04 02:18:35) (笑:3票) |
38.驚愕の踊乳。驚愕の拝乳。驚愕の激乳。驚愕の舞乳。皆さん、絶対に夜のお墓へふざけ半分で行ってはなりません。そして、決して「キラートマトシリーズ」と続けて見たり、DVD化されたからって喜々として見直したりするもんじゃありません・・・・・・・・・・ ・ ・ |
37.優勝はガラガラへびのお姉さんだと思うけど。いや、待てよ ウェディングドレスの女かも(爆) ※何度見てもおもろすぎて腹が腸ねん転。 【3737】さん 10点(2004-03-14 23:49:26) (笑:3票) |
|
36.すぐに見てしまってはもったいないので、「グレンダ」「花嫁」「プラン9」という事前準備をクリアし、ワクワク感を高めてから挑むことにした。余裕で凌駕していた。今から振り返ると、3作品がまともに見えてしまうのは何なんだろう。一番の衝撃は、ダンサーズにはきちんと"Hawaiian Dance""Skeleton Dance""Cat Dance"とか、それぞれ役名がついていたこと。つまり、適当に無秩序に出てきているようなダンサーズには、もしかすると登場のコンセプトとか必然性があったかもしれないのだ。あまり信じたくはないが、制作者はこの作品を真面目に作っていたのかもしれない。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 2点(2019-08-10 00:10:23) (笑:2票) |
35.この映画の見方を教えよう。まず、プレイヤーにこの映画のディスクをセットし、取りだし口をアロンアルファで接着する。これでそのプレイヤーは他の映画を見なくても良くなる。次にリモコンの「再生」以外のボタンをドライバーなどで壊す。「停止」と「早送り」は特に念入りに壊しておこう。あとは誰かに頼んで椅子に体を縛りつけてもらい(体の拘束方法は時計仕掛けのオレンジを参考にすると良いだろう)、ゆっくりと観賞するのだ。さあ、あなたも良き盆踊りライフを! 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 0点(2012-12-09 15:36:51) (笑:2票) |
34.人生の中で、これほど何も残らない(いやむしろ何かが残りすぎる?!)二時間を過ごしたのは初めてだ。世の中にはすばらしい作品があふれているのに、そういうお話は意外とあっさり頭をすり抜けてしまい、脳にしっかりとこびりついて離れないのはあの魔の盆danceだったりする。ナンセンスで強烈なインパクトを、見る人すべてに与えているという点では確かに伝説になる作品だ。だがもう二度と見たくない。 【さそりタイガー】さん [インターネット(字幕)] 1点(2010-04-17 17:56:23) (良:2票) |
33.見ている方が死霊になります。盆踊りはやりませんでしたが 【らしゅたー】さん [DVD(字幕)] 0点(2008-12-11 17:24:58) (笑:2票) |
32.この作品に比べたら自分のほうがうまく映画を作れると思う人。あると思います。 【アルフォート】さん [インターネット(字幕)] 0点(2008-12-09 22:41:27) (笑:2票) |
31.うんこ。この映画うんこですわ。 【norainu】さん [DVD(字幕)] 0点(2008-09-02 18:13:38) (笑:2票) |
30.なめてんのか? 【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2008-05-09 02:12:13) (笑:2票) |
29.この映画に出合えたことを感謝します。おかげで精神力を養うことができました。 【njld】さん [インターネット(字幕)] 0点(2008-05-01 17:34:01) (笑:2票) |
28.ある意味私に希望をくれた作品。一度「北京原人」と二本立てで上映してみたらいかが? 【ドラりん】さん [DVD(字幕)] 0点(2008-03-16 01:45:57) (笑:2票) |
27.「 制作費 5万くれれば この俺も これよりいいのが たぶん作れる 」詠み人 素来夢無人・朝 |