《改行表示》 5.《ネタバレ》 そうか!だからおじいちゃんは、昼間ずっとサングラスをしていたのですね! サムを車に乗せたけど、昼間だったから出発しなかったのですね! テレビの代わりにテレビガイドを見ていたのですね! ・・・いや、テレビガイドは意味わからんな。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-17 02:22:02) |
4. 【civi】さん 6点(2003-10-30 06:36:36) |
3.ヴァンパイアか結局。 【腸炎】さん 6点(2003-10-29 17:17:34) |
2.コリーが大好きだったんで、楽しんだ記憶があります。っていうかかなり楽しんだ。原作まで買ったもん。 【たーしゃ】さん 6点(2003-04-17 23:56:58) |
1. いやぁ、題名だけ聞いて思春期の男の子が年上の女性と×××する映画かと勘違いしちゃったよ(^^)。下品な中年なんでスマソ。そしたら何か吸血鬼が出てきてビックリ!!Wコリーって当時人気者だったらしいけど、どこが良いのかサッパリ分からなかったナァ…。案の定フェイドアウトしちまったけどね。ジョエル・シュマッカーも「リチャード・ドナーが自分で監督すりゃイイのに~!」とでも思っていたのか、どうも今イチ乗ってない。ダイアン・ウィーストの熱演に…6点。 【へちょちょ】さん 6点(2003-03-24 02:47:49) |