子熊物語の投票された口コミです。

子熊物語

[コグマモノガタリ]
The Bear
1988年上映時間:94分
平均点:6.64 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
ドラマ動物もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-12-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン=ジャック・アノー
キャストチェッキー・カリョ(男優)
大滝進矢(日本語吹き替え版【VHS】)
藤本譲(日本語吹き替え版【VHS】)
千田光男(日本語吹き替え版【TBS】)
内海賢二(日本語吹き替え版【TBS】)
配給東宝東和
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 ぬいぐるみは三頭身に限る。巨体のトトロがカワイイのも三頭身だから。タレ目気味の瞳と柔らかそうな毛並みも必要条件だ。その条件を満たした本作のぬいぐるみは、どういう仕掛けか解からんが、ちょこまかと稼働する。樹には登れるけど、水に入ると沈む。それがまたカワイイ。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-09-11 02:28:49)(笑:1票)
3.子熊がもこもこ なんてかわいらしんだ。そしてとことんセンスがよろしい。&余計な台詞や描写が一切無い! しかし、ほんとに一体どうやって撮影しているんでしょうか 撮影中のドキュメンタリーなんて残っていないのでしょうか あったら是非とも見てみたいな それほど子熊、大熊の演技は素晴らしい。(他にもカエルだとか犬だとかも出てきたけども、アニメーションで)(^^;)  そして、後のトゥー・ブラザーズを撮った監督さんもこの方であった事を後に知って納得しました。それと同時にこの方人間にも動物にも優しい映像を撮られる方なんだなあって感心させられました。増して子供だけではない、現状の生活に少し疲れを感じた日々を過ごしている私ら成人が目にしてもすごく心を奪われる また心癒される作品なんでありますよね。子熊もこもこ子熊物語。
3737さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2005-11-07 22:28:56)(良:1票)
2.大好きな作品です。好きなシーンをいくつか。(1)小熊が吠えて敵を追っ払うと見える場面で、実は後ろに大きいのがいた(笑) (2)ハンターが熊に追いつめられて怯えた場面で、一喝した後立ち去る熊の演技(3)月に向かってそびえる銃弾 (4)夢の中のカエル!(笑) (5)一緒に冬眠するシーン  泣けて微笑む映画です。ぜひ見てね!
オオカミさん 8点(2002-08-18 08:25:16)(良:1票)
1.素晴らしい!!★★★★★です!!見てくれ~
白うなぎさん 8点(2002-04-15 02:05:13)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 6.64点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5327.27%
6327.27%
7218.18%
8218.18%
900.00%
1019.09%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1989年 62回
編集賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS