4.当時小学生でした。カプリコン1と二本立てで、映画の内容はカプリコンの方がよかったんだけど、モリコーネの音楽が切なくて切なくて。生まれて初めて音楽に涙する、という経験をしたのがこの映画です。 【GO】さん 6点(2002-04-30 21:44:21) (良:1票) |
3.↓いやいや、単なる「ジョーズ」のパクリじゃないって。これは復讐に燃える男(シャチ)と男(人間)の哀しい闘いを描いた映画ですよ。思えばリチャード・ハリスという人を初めて知った映画でした。英国では歌手としても活躍してたということも後になって知りました。近年、久しぶりに「グラディエーター」で見たら本当に爺さんになってました。私も歳とった訳だ…。などと感慨に耽りつつ、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2002-04-28 18:19:13) |
2.動物が人を襲うという形でなく、一人の男に復讐するという展開が、当時、大流行だった動物パニックものとはちょっと毛色がちがっていて、また、小学生にして一番好きな俳優だったリチャードハリスが主演だったことも含め割と印象に残っています。 【f taka】さん 6点(2002-04-11 23:02:22) (良:1票) |
1.完全にジョーズのパクリじゃないか、、、、。だめだよ、シャチにしたからってさ。 【あろえりーな】さん 2点(2002-04-04 20:25:40) |